法人・団体・学校向けプラン
ログイン
無料会員登録
カウンセラーを探す
日付から探す(当日予約可)
お悩みの相談内容から探す
自身の性格・能力
メンタルヘルス
仕事関係
夫婦関係・結婚生活
育児・子育て
毒親・家族関係・嫁姑問題
恋愛・結婚
友人・知人関係
就職活動・仕事探し
健康・食生活に関する相談
介護・社会保障
愚痴聞き・話し相手
肩書きから探す
臨床心理士
公認心理師
社会福祉士
精神保健福祉士
キャリアコンサルタント
看護師
すべてのカウンセラー
キーワードから探す
女性
男性
夫婦カウンセリング
カップルカウンセリング
親子カウンセリング
コーチング
トラウマセラピー
インナーチャイルドセラピー
海外在住
家族療法
セクシャルマイノリティ/性別違和
英語対応
認知行動療法
カウンセリングプログラムから探す
ビデオカウンセリング
電話カウンセリング
メッセージカウンセリング
対面カウンセリング
東京
神奈川
大阪
兵庫
宮城
埼玉
愛知
福岡
北海道
青森
岩手
福島
茨城
栃木
群馬
千葉
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
三重
滋賀
京都
奈良
和歌山
岡山
広島
山口
香川
高知
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
オンラインカウンセリング うららか相談室
>
ビデオカウンセリング・相談
>
19ページ
ビデオカウンセリング対応のカウンセラー(19ページ)
様々な経歴を持つ全国のカウンセラーに、ビデオ(Zoom)で相談できます。
櫻井 智輝
公認心理師・作業療法士
総合病院の精神科・リハビリテーション科に勤務し、入院・外来での心理支援やデイケアの立ち上げなど、様々な相談を経験されてきたカウンセラーさんです。大人の発達障がいについての相談や、病気との付き合い方の相談等も得意とされています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
古山 あかり
臨床心理士・公認心理師
私設相談室を開設され、マインドフルネスやストレスマネジメントなどのセルフケア、自己理解、トラウマケア、家族関係や子育てなどを中心に、多くの相談を受けられているカウンセラーさんです。小・中・高校・大学でのカウンセラー経験もお持ちです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
吉岡 美香
キャリアコンサルタント
毎月30名ほどのキャリアコーチングを行われているカウンセラーさんです。自分に合った仕事・自己分析・自己理解の相談や、マネジメント、職場の人間関係、転職・就職活動、セルフマネジメント、人への伝え方などの相談を得意とされています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
阿部 智恵美
保育士・幼稚園教諭
児童発達支援センターにて、保育士として発達・知的に遅れのある子どもなどの担任をつとめ、保護者からの相談に多く乗って来られた経験をもつカウンセラーさんです。現在は自身で開業され、ベビーシッターやカウンセリングを行なっておられます。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
白﨑 愛里
臨床心理士・公認心理師
大学病院の心療内科やカウンセリングルームなどで約9年の勤務経験があるカウンセラーさんです。家族・夫婦・パートナー関係や、性格・将来・生き方に関する相談、うつ病・心身症、DV被害相談、職場の悩みなど、幅広いカウンセリングに対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
加瀬 敬子
医師・産業医
がんや緩和ケア、それらにまつわる不安や疑問についての相談が可能なカウンセラーさんです。大学病院・総合病院、がんセンター、がん看取りを行う訪問診療、緩和ケア病棟などで、がん化学療法や専門的緩和ケアの経験を積まれています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
頼末 真理
看護師
小児科クリニックで子どもの看護に携わってきた経験が長く、子どもの病気や育児に関する相談を多く受けられています。性犯罪被害者支援ナースとしての活動経験もあるため、DVや性被害などの悩みを持つ方にもおすすめです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
宮下 楽
保育士
保育士やキャリアアドバイザーとして、計10年近くの経験をお持ちのカウンセラーさんです。育児や家族関係、仕事関係のお悩みを得意とされており、LGBTQのお悩みにも対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
野瀬 綾子
臨床心理士・公認心理師
精神科病院や小中学校、ひきこもり支援センターなどで、相談経験を積まれてきたカウンセラーさんです。精神疾患や発達障害、高次脳機能障害、いじめ、不登校、子育て、家族関係、恋愛相談、就労相談、8050問題など、幅広い分野のカウンセリングに対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
たけ まさと
社会福祉士
保健所などの行政機関で幅広い分野の相談に10年以上携わってこられたカウンセラーさんです。メンタル不調や、うつ病などの精神疾患、発達障がい、不登校、引きこもりの方の相談を得意とされ、人間関係、仕事、転職などの相談内容にも対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
山形 宏樹
臨床心理士・公認心理師
若者サポートステーションでの就労相談や、大学の学生相談室での勤務経験があり、いじめ、発達障害、不登校、ひきこもり、就労、学校・職場の人間関係の相談を得意とされているカウンセラーさんです。家族・友人関係、SNSの問題など、様々な相談内容に対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
間瀬 尚哉
キャリアコンサルタント
キャリア、仕事、人生に関する様々な相談を受けてこられたカウンセラーさんです。企業の人事部にて、採用や社内研修、キャリア教育といった業務経験をお持ちで、就職・転職活動、人間関係、自己理解、自分らしさについての相談も得意とされています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
中田 悠介
臨床心理士・公認心理師
心療内科にて、発達障害やうつ病、不安、強迫性障害などのカウンセリングを多く行われてきたカウンセラーさんです。不登校、思春期のケア、児童分野、育児・子育てに関する相談や、PMSの相談にも対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
かつら れい
臨床心理士・公認心理師
精神科クリニックや児童相談所、発達支援センター、被害者支援施設、小中学校などで、幅広い年齢の方のカウンセリングを担当されてきたカウンセラーさんです。性格、対人関係、親子・夫婦関係、復職、発達障害、子育て、不登校、精神疾患等の相談を得意とされています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
ニシノ ヒロ
医師・産業医
約20年間、臨床医として障害を持つ方や高齢者の社会復帰・在宅復帰に携わるなど、多くの相談を経験されてきたカウンセラーさんです。不登校・発達障害の相談や、働く方の健康相談にも対応されており、心理カウンセラーやマインドフルネスの資格も活かし、様々な側面からサポートしてくださいます。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
山田 ほとり
臨床心理士・公認心理師
家族・親子・夫婦関係、アダルトチルドレン、愛着の問題、恋愛、職場などの人間関係、トラウマ・PTSDの相談や夢分析を得意とされているカウンセラーさんです。心療内科・精神科クリニックで、幅広い年齢層の方々のカウンセリング・心理検査に携わってこられています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
日下 千春
公認心理師・看護師
心療内科でのカウンセリングや、精神科看護師として精神疾患を抱える方のサポートなど、長年にわたり多くの方の支援を行なってこられたカウンセラーさんです。うつ病、発達障害、障害者雇用などの相談を得意とされています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
後藤 えみ
公認心理師
児童通所施設を運営され、困り感を抱える子どもの療育や、保護者の相談支援を行なわれているカウンセラーさんです。小学生までの子どもの発達相談、子育ての相談をはじめ、職場・親子・夫婦・恋人などの人間関係の悩みも得意とされています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
石田 加代子
臨床心理士・公認心理師
36年間カウンセリング業務に携わり、医療機関や司法機関、相談センター、小・中・高校など、様々な機関で心理療法・相談を実施されてきたカウンセラーさんです。家族・親子関係、発達障害、精神疾患、不登校、引きこもり、育児など、多様な相談を経験されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
田本 歩花
社会福祉士
約10年に渡り、障害福祉・医療分野のソーシャルワーカーとして多くの方の相談を受けてこられたカウンセラーさんです。発達障害、人間関係、就職、恋愛、結婚などの相談に対応されてきた経験をお持ちです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
川畑 朋子
社会福祉士・精神保健福祉士
総合病院、精神科訪問看護での相談業務や、特別養子縁組の相談支援員としての勤務経験をお持ちのカウンセラーさんです。子育て・妊娠・出産、不登校、病気や障害による生活の不安、仕事、家族関係などの相談を多く受けられています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
よしむら あきこ
精神保健福祉士・社会福祉士
障害者や生活困窮者への就労・生活支援、メンタルケア・相談支援を行なってこられたカウンセラーさんです。就労・職場復帰、女性の自立、在日外国籍者の悩みや、性自認・LGBTの相談にも対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
すぎはら さとし
公認心理師・小学校教諭
小学校で担任を経験後、スクールカウンセラーとして勤務されてきたカウンセラーさんです。子どもとの関わり方、子育て、発達障害、不登校、登校しぶりなどの相談を多く経験されており、自分の気持ちを整理したいという方にもおすすめです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
松本 雅好
公認心理師・看護師
小・中・高等学校や支援学校のスクールカウンセラーとして、発達障がい、対人関係、不登校、進路、家族関係などの相談業務を経験されてきたカウンセラーさんです。保護者のカウンセリングも実施されており、メンタルヘルス、子育て、教育、仕事などの様々な悩みに対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
沼田 あさみ
キャリアコンサルタント
20~40代の子育て世代の方に向けて、仕事・子育て・こころの相談を受けられているカウンセラーさんです。仕事と家庭の両立、自分軸探しの相談から、DV、モラハラ、夫婦関係、子どもの引きこもりに関する相談などにも対応されています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
鈴木 竜太
キャリアコンサルタント
就労支援やキャリア、職場の人間関係、自己理解などの相談に対応されているカウンセラーさんです。300名以上の方に離職防止のための早期カウンセリング等を実施されてきた経験や、障害福祉の支援相談員として様々な方の悩みに寄り添ってこられた経験をお持ちです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
宮嶋 優羽
臨床心理士・公認心理師
精神科クリニックや学校など多くの場所での相談経験があり、発達障害、不登校、育児の悩みや、職場の悩み相談を得意とされているカウンセラーさんです。子どもから大人まで幅広い方のカウンセリングや心理検査を実施されており、スクールカウンセラーや、会社員としての勤務経験もお持ちです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
岩田 洋志
キャリアコンサルタント
企業の顧問コンサルタントとして、従業員のカウンセリングや改善策の立案、職場復帰、キャリアアップ、就職活動などの相談に対応されているカウンセラーさんです。転職相談や職場の人間関係の相談を得意とされ、また、美容師としての活動も行われています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
末永 あすな
社会福祉士
HSPや大人の発達障害など、様々な生活相談に携わってきた経験を持つカウンセラーさんです。約5年オランダに在住経験があり、国際結婚をしているため、留学や海外駐在、外国人パートナーとの関係等についてもご相談を受け付けられています。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
やまもと ともみ
公認心理師・保健師
メンタルヘルス相談や働く人のサポートに多く携わり、家族・人間関係、仕事、子育て、発達、不登校、ひきこもりなどの相談を得意とされているカウンセラーさんです。行政機関で20年ほど、精神科領域の問題やセクシュアリティなど、様々な相談に対応されてきた経験をお持ちです。
もっと見る
メッセージ
ビデオ
電話
対面
フォロー
17
18
19
20
21
日付から探す(当日予約可)
カウンセラー選びに迷われている方へ
メッセージカウンセリングのカウンセラーお任せコース(3回コース)を試してみませんか?
悩みの分野やカウンセリングへのご要望をお聞きし、あなたにおすすめのカウンセラーをスタッフがマッチングさせていただきます。
詳細はこちら
※うららか相談室のすべてのカウンセラーは、臨床心理士もしくは国家資格を有する専門家です。
また、カウンセラーの登録にあたっては、かならず厳正な経歴・資格証明書の確認、面談を実施した上で登録を許可しています。
うららか相談室を初めて利用される方へ
満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、
ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、
こちらのページ
をご確認ください。
詳しい条件をみる ▼
ご利用の流れ
STEP
1
相談したいカウンセラーを選びます
STEP
2
日程を選び、申し込みます
STEP
3
当日、リンクをクリックして開始します
カウンセリングプログラム
カウンセラーの専門分野に特化したオリジナルの心理カウンセリングが受けられます。
7/8 16:00〜 相談可能
ビデオ
電話
認知行動療法トレーニングで、セルフカウンセリングを習得しよう。
臨床心理士・公認心理師
あらた ふみえ
50分×5回
27,500
円
明日14:00〜 相談可能
ビデオ
大人の親子問題~毒親・毒母・毒父ってどんな人?厄介な親とどう付き合えばよいの?~
臨床心理士・公認心理師
みしま みさ
50分×3回
16,500
円
7/7 9:30〜 相談可能
ビデオ
電話
【eラーニング動画・カウンセリングセットプラン】子どもの自立を促し、親子の信頼関係を築く、アドラー心理学をベースにした子育て講座
公認心理師・看護師
大河 千賀子
50分×6回
49,280
円
7/7 11:30〜 相談可能
ビデオ
自分の考え方の傾向・クセを知ろう ~ネガティブな考えからなかなか抜け出せない方へ~
臨床心理士・公認心理師
えのもと あやこ
50分×2回
11,000
円
7/8 12:30〜 相談可能
ビデオ
夢を実現したい方、目標をもつ方へ。ゴールを目指すための傾聴サポートプラン
公認心理師
飯代 鈴乃
50分×2回
11,880
円
7/7 11:30〜 相談可能
ビデオ
電話
アダルトチルドレン傾向を手放す集中セッション【メッセージ+ビデオ/電話相談】
臨床心理士・公認心理師
大岡 みほ
50分×2回
15,290
円
7/7 15:00〜 相談可能
ビデオ
就職・転職に。キャリアインサイトで「能力・興味・価値観・行動特性」を客観的に理解し、適職やキャリア形成を考えよう
公認心理師
内藤 友子
50分×2回
18,700
円
7/7 11:00〜 相談可能
ビデオ
<ビデオ>心理検査を通して、お子様やご自身の特性(ADHD、ASDの傾向)をみてみましょう【5歳以上の全年齢対象】
臨床心理士・公認心理師
黒田 きょうこ
50分×2回
15,400
円
7/8 16:00〜 相談可能
ビデオ
電話
認知行動療法トレーニングで、セルフカウンセリングを習得しよう。
臨床心理士・公認心理師
あらた ふみえ
50分×5回
27,500
円
明日14:00〜 相談可能
ビデオ
大人の親子問題~毒親・毒母・毒父ってどんな人?厄介な親とどう付き合えばよいの?~
臨床心理士・公認心理師
みしま みさ
50分×3回
16,500
円
7/7 9:30〜 相談可能
ビデオ
電話
【eラーニング動画・カウンセリングセットプラン】子どもの自立を促し、親子の信頼関係を築く、アドラー心理学をベースにした子育て講座
公認心理師・看護師
大河 千賀子
50分×6回
49,280
円
7/7 11:30〜 相談可能
ビデオ
自分の考え方の傾向・クセを知ろう ~ネガティブな考えからなかなか抜け出せない方へ~
臨床心理士・公認心理師
えのもと あやこ
50分×2回
11,000
円
7/8 12:30〜 相談可能
ビデオ
夢を実現したい方、目標をもつ方へ。ゴールを目指すための傾聴サポートプラン
公認心理師
飯代 鈴乃
50分×2回
11,880
円
7/7 11:30〜 相談可能
ビデオ
電話
アダルトチルドレン傾向を手放す集中セッション【メッセージ+ビデオ/電話相談】
臨床心理士・公認心理師
大岡 みほ
50分×2回
15,290
円
7/7 15:00〜 相談可能
ビデオ
就職・転職に。キャリアインサイトで「能力・興味・価値観・行動特性」を客観的に理解し、適職やキャリア形成を考えよう
公認心理師
内藤 友子
50分×2回
18,700
円
7/7 11:00〜 相談可能
ビデオ
<ビデオ>心理検査を通して、お子様やご自身の特性(ADHD、ASDの傾向)をみてみましょう【5歳以上の全年齢対象】
臨床心理士・公認心理師
黒田 きょうこ
50分×2回
15,400
円
7/8 16:00〜 相談可能
ビデオ
電話
認知行動療法トレーニングで、セルフカウンセリングを習得しよう。
臨床心理士・公認心理師
あらた ふみえ
50分×5回
27,500
円
明日14:00〜 相談可能
ビデオ
大人の親子問題~毒親・毒母・毒父ってどんな人?厄介な親とどう付き合えばよいの?~
臨床心理士・公認心理師
みしま みさ
50分×3回
16,500
円
7/7 9:30〜 相談可能
ビデオ
電話
【eラーニング動画・カウンセリングセットプラン】子どもの自立を促し、親子の信頼関係を築く、アドラー心理学をベースにした子育て講座
公認心理師・看護師
大河 千賀子
50分×6回
49,280
円
7/7 11:30〜 相談可能
ビデオ
自分の考え方の傾向・クセを知ろう ~ネガティブな考えからなかなか抜け出せない方へ~
臨床心理士・公認心理師
えのもと あやこ
50分×2回
11,000
円
すべてのプログラムをみる
よくある質問
ビデオ相談はどのように行われますか?
うららか相談室のビデオ相談では、Zoomを利用してカウンセリングを行います。Zoomは、スマホ・パソコンをお持ちの方なら誰でも簡単に、無料で利用できるビデオ会議ツールです。
Zoomへのログイン・会員登録は必要なく、Zoomの利用が初めての方でも受けることができます。
うまく話せる自信がないのですが大丈夫でしょうか?
はい。うまく話せなかったり、言葉に詰まってしまうという方でも大丈夫です。漠然とした悩みや、まとまっていない相談でも、プロのカウンセラーがしっかりと傾聴・適切にヒアリングを行わせていただきます。
画面をオフにして相談しても大丈夫ですか?
画面をオフにして相談が可能かどうかについては、カウンセラーにより異なります。
カウンセラーページの「カウンセラーからのメッセージ」内に記載がありますので、ご確認のうえ、お申し込みください。
どんな悩みを相談することができますか?
誰にも話せない悩みから、些細な悩み、自己成長のための心理カウンセリングなど、なんでも相談していただけます。カウンセラーが親身になって相談に乗りますので、安心してご相談ください。
夫婦二人で一緒に相談を受けることはできますか?
夫婦カウンセリング対応のカウンセラー
であれば、夫婦お二人で受けていただけます。事前にメッセージにて、お二人で受けることをカウンセラーにお伝えいただけると、スムーズなカウンセリングが受けられます。
今すぐ相談したいのですが対応可能なカウンセラーはいますか?
うららか相談室には、当日対応可能なカウンセラーもたくさん登録しています。本日相談可能なカウンセラーは
こちら
をご確認ください。
すべての質問をみる
よく相談されている内容
自己肯定感を高めたい
アンガーマネジメントを身につけたい
アダルトチルドレンを解消・克服したい
HSPの悩み
発達障害の悩み・ストレス
自閉症スペクトラム(ASD)の悩み
カサンドラ症候群の悩み
ADHD(注意欠陥・多動症)の悩み
虚言癖を直したい
トラウマを解消・克服したい
適応障害を改善・克服したい
自己愛性パーソナリティ障害を改善・克服したい
摂食障害を改善・克服したい
うつ病を改善・克服したい
不安障害を改善・克服したい
強迫性障害を治す・克復したい
離婚の悩み
仕事ができない・向いてない
毒親の父母についての悩み・ストレス
愛着障害についての悩み
よく見られているキーワード
女性
男性
夫婦カウンセリング
カップルカウンセリング
親子カウンセリング
コーチング
トラウマセラピー
インナーチャイルドセラピー
海外在住
家族カウンセリング
セクシャルマイノリティ/性別違和
英語対応
認知行動カウンセリング
コラム
初めてのカウンセリングを受けたい方にうららか相談室をおすすめする7つの理由
やる気が出ないのは病気?原因と7つの対処法
アダルトチルドレンとは?症状、特徴、仕事や子育ての注意点
効果的なオンラインカウンセリングを受けるための準備・心構え
すべてのコラムをみる
うららか相談室のオンラインカウンセリング
選ばれる3つの理由
①
日本最大のオンラインカウンセリングサービス
(※1)
うららか相談室には、全国から集まった様々な経歴を持つカウンセラーが750名以上、心理資格の中で専門性が高い「臨床心理士」「公認心理師」は、515名以上が登録しており、どちらも国内最大数を誇ります。ご自身の悩みに合ったカウンセラーや、相性の合うカウンセラーを探すのにも最適なサービスとなっており、
当日予約が可能なカウンセラー
や土日・夜間・深夜でも相談可能なカウンセラーもたくさんいます。ぜひ気軽にご相談ください。
②
カウンセラーの信頼性の担保
うららか相談室のすべてのカウンセラーは、臨床心理士もしくは国家資格を有する専門家です。また、カウンセラーの登録にあたっては、かならず厳正な経歴書・資格証明書の確認、面談を実施した上で登録を許可しています。「カウンセリングが初めて」という方でも、安心してご利用いただけます。
③
利用者満足度93%
うららか相談室では、誰もが気軽に相談できるよう、様々な相談方法や、検索機能を用意。また、相談者さまが安心して利用できるサービス作りや運営を行なっています。実際にうららか相談室を利用された方へのアンケート調査では、93%の人がうららか相談室をおすすめしたい・または継続して利用したいと回答しています。
(※2)
ご利用者さまの感想はこちら
※1 オンラインカウンセリングを主軸とするサービスの登録カウンセラー数の公開数値を比較(2025年7月1日時点、自社調べ)
※2 2024年1月のご利用者アンケートの回答結果