小林 桜子
(こばやし さくらこ)女性
臨床心理士・公認心理師
紹介文
精神科病院や行政機関でカウンセリングや心理検査などに携わってこられたカウンセラーさんです。不登校、引きこもり、適応障害、発達障害、パーソナリティ障害などの相談を得意とされており、就労支援にも携わっておられます。
カウンセラーからのメッセージ
※現在受付を停止中です。再開時期は未定です。
初めまして。
臨床心理士、公認心理師をしております、小林桜子と申します。
私は医療機関や行政機関で相談やカウンセリングをしていました。
カウンセリングというと、何か特別な人がするものと思われがちですが…
こんな時はありませんか?
・とりあえず、話を聞いてほしい
・人間関係について悩んでいる
・今の自分を変えたい
・職場に行くのがつらい
・今よりも楽に生きていきたい
身近な方に相談しにくいことはありませんか?
・自分の病気や生きにくさ
・家族の障害や病気について
心と体はいつも正直です。
ひとりで頑張っていると、知らず知らずのうちにストレスはたまってしまいます。
ちょっと一息ついて誰かに話すことで、気持ちが楽になったり、頭の中が整理できたりします。言葉にすることで、今まで自分では気付かなかったような部分が、見えてくるかもしれません。
カウンセリングは万能ではありません、すぐに良くなるようなものでは無いかもしれませんが、今よりも豊かな生活や自分を取り戻していく、そんなことができるかもしれません。まずはお気軽にお問い合わせください。
※ビデオカウンセリングを行う際に、顔を見せることに抵抗がある場合はカメラをオフにしても大丈夫です。
もっと見る
資格・経歴
大学院在学中に相談員などを経験。修了後は民間企業などを経て、精神科病院でカウンセリングや心理検査、集団療法、心理教育などに携わる。現在は、NPO法人に勤務し、就労支援を行っている。