好きな人がいると、ついその人のことを考えてしまいますよね。
好きな人がいると楽しいこともたくさんありますが、告白や結婚など、具体的なことを考えると不安やどうしようも無い気持ちが襲ってくる、という方もいるのではないでしょうか。
また、叶わない恋だったり、仕事や自分自身の生活など、何かを犠牲にしている恋愛の場合、疲れてしまいもうやめたい、と思っていらっしゃるかもしれませんね。
自分が好きな人に対しては客観的に判断ができない場合が多く、どうしても盲目的になりがちです。
友人や家族からアドバイスをもらっても、感情的になってしまい、受け入れられないこともあるかもしれません。
そんなとき、うららか相談室のカウンセラーに恋愛相談することを検討してみてください。
カウンセリングは、良い悪いの判定や評価をする場所ではありません。専門家が丁寧にお話をお聞きし、あなたがあなたらしくいられるような、心のサポートをさせていただきます。
例えば、以下のようなことが挙げられます。
・友人などには話しづらいことも安心して話すことができる
・悩みや自分の気持ちを否定せずに聞いてもらえる
・恋愛や人間関係、自身の性格などの課題に気づき、改善に取り組むことができる
カップル間で起きた問題の解決や、カップル仲の改善のために、カップルがそろって受ける「カップルカウンセリング」について、うららか相談室のサイトでは、ビデオ相談で、お二人同席でも、別々の場所からでも受けることができます。
例えば、以下のようなことが挙げられます。
・カウンセラーと一緒に問題を整理することで、原因や改善方法、自分の気持ちに気づく
・問題解決のための行動や取り組みについて、カウンセラーが伴走しながら進める
・1人で抱え込んできた悩みを話すことで、気分がすっきりとしてストレスを軽減する
・(カップルカウンセリングの場合)問題解決のためのパートナーとの話し合いや取り組みをサポートする
恋愛相談したいとき、カウンセラー選びに悩んでしまう方は、異性でも同姓でも、自分が話しやすいカウンセラーに相談するのがおすすめです。
はい。恋人との関係、片想い、恋愛がうまくいかない、恋愛できない、失恋、婚活、恋活、結婚・婚約、恋人への不満、浮気、復縁などの様々な内容について、問題の程度や悩みの大小にかかわらず、カウンセリングを受けることができます。
相手がカウンセリングを受ける意思がない場合、まずはご自身でカウンセリングを受けてみることが効果的です。「カウンセリングとはどういったものか」を知り、パートナーとの問題を整理することができたり、自分の変化を近くで感じてもらえたりすることで、恋人にカウンセリングをおすすめしやすくなります。
はい、可能です。同性愛等についての恋愛相談をされたい場合は、こちらのお悩みに対応しているカウンセラーにご相談ください。