このプログラムでは、夫婦・カップルが互いに支え合い、二人で暮らす生活が楽しくなり、一緒にいて心からうれしいと感じる関係を目指します。
ご夫婦・カップルは、互いに支え合い、尊重し合い、信頼し合う関係でありたいものです。しかし、お二人ともが相手の個性を受け入れられなかったり、気持ちがすれ違がったりと、非常に辛い状態になってしまうこともあるのではないでしょうか?
そんな時、第三者であるカウンセラーを交えて話し合う機会を持ってみることも、問題解決の第一歩につながるかもしれません。
必要であれば、お二人が乗り越えないといけない問題について心理的なコンサルテーションも行います。カウンセラーとして、お二人がよい関係へ向かってスタートできますように心から願い努力いたします。
・夫婦、カップルの関係に悩んでいる方
・相手だけでなく自分も変わっていく気持ちをもっているお二人
1回目・・・状況をお聞きする回(どちらかお一人でもお二人一緒でもかまいません)
2回目・・・今のお気持ちやそれにつながる過去の出来事などを聴く回(どちらか一方で)
3回目・・・今のお気持ちやそれにつながる過去の出来事などを聴く回(前回と違う方で)
4回目・・・お二人の良い関係のために、お互いが変わっていく点を確かめ合う回(お二人で)。
それぞれのカップルにとって乗り越える具体的な問題は違っています。よくお聴きし、必要であれば、柔軟に心理的なコンサルテーションを行っていきます。例えば以下のようなことについて、情報提供とアドバイスをしていきます。
子育ての方針の違い・物事のとらえ方の違い・生活上でのお互いの不満点・お二人のパワーバランスなどについて
※その際、必要に応じてパワーポイントを使用することもあります。
(具体的なコンサル例)
☆子育て中のカップルの場合
20分程度の「子どもの心の発達」についてのパワーポイントを見ながら一緒に学んでもらう。その後、子どもにとって安心な家庭を作るには、夫婦がどう向き合えばよいかを考え、夫婦関係を構築していくモチベーションを上げる(パワーポイントの内容はお子様の年齢によって違ってきます)。
☆互いの物事のとらえ方を理解し合うことが必要なカップルの場合
「風景構成法」などのアートセラピーを実施し(40分程度)、お二人とカウンセラーで無意識を解釈し、自分と相手の心の理解を深める作業をする。
第4回でアートセラピーを実施する場合は、A4の白い紙、黒いペン、色鉛筆などが必要です。
・このプログラムは、相手だけでなく自分も変わっていく気持ちをもっているお二人に受けていただきたいと思っております。
・申し込み時に4コマ分のすべての日程を選択してください。
・同じ日に複数コマお申し込みいただいても問題ありません。
・開始の72時間前までにご連絡いただければ、お申し込み後の日程変更が可能です。
※このプログラムを受けることで、カップルの関係がすぐよくなるということは、大変申し訳ありませんが、必ずしも保証できません。このプログラムが、支え合い、尊重し合い、信頼し合えるご夫婦・カップルへの第一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。
※夫婦・カップルカウンセリングを公平な立場で進めていくため、ビデオカウンセリング時間外に事務連絡以外の相談内容等のメッセージをお送りいただいても確認することはできかねてしまいます。