デートDVとは、結婚していないカップルの間での暴力や暴言などのことを言います。お付き合いをして、他の人とは接し方や関係性が変わってくると、恋人だから暴力は許される、カップルだから束縛は仕方がないと思うようになり、デートDVが起こると考えられています。まずは、交際相手であっても暴力は犯罪であるということを認識しましょう。
デートDVに苦しむ人の中には、「自分が悪い」「相手も反省してるから今度こそ大丈夫」「自分がいなければ相手は困る」と思い、別れようとしなかったり、「何をされるか分からない」ために別れを切り出せないという人が多くいます。
デートDVで受けたことがきっかけでPTSD(心的外傷後ストレス障害)となったり、自己喪失とも言われる「共依存」のような状態に陥っていたりする可能性もあります。
・デートDVによって精神的な苦痛を受けている
・デートDVをやめてもらいたい
・デートDVを受けているが、相手のことは好きなのでどうすればいいか分からない
このようなことでお悩みではないですか。
デートDVは、親しい友人や共通の知り合いから見ても気が付きにくいことが多く、一人で抱え込んでしまいやすくなります。しかし、デートDVの問題は、一般的に第三者の介入や客観的なアドバイス無しに解決するのは非常に難しいとされています。うららか相談室では、匿名でじっくりと、恋人や自分のことについてカウンセラーに相談することができます。オンラインでカウンセリングが受けられるので、外出する必要はなく、安心してご利用いただけます。また、安直な否定をすることはなく、秘密を厳守し、親身に相談に乗らせていただきます。