伊藤 綾乃
(いとう あやの)女性
臨床心理士・公認心理師
本日19:00〜 相談可能
紹介文
精神科・心療内科のクリニックにて、気分の落ち込みや不安、不登校、発達特性に関する相談を多く経験されてきたカウンセラーさんです。中学校のスクールカウンセラーとして生徒や保護者の支援にも携わり、子育て、発達障害、PMSや月経に伴う気分の不調についての相談などにも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。臨床心理士・公認心理師の伊藤綾乃と申します。
現在は、精神科・心療内科のクリニックで心理検査やカウンセリングを行うほか、中学校のスクールカウンセラーとして、生徒や保護者の相談対応にも携わっています。これまでに、10代から成人まで幅広い年代の方のお話をうかがい、不登校や発達特性、子育て、気分の落ち込みや不安定さなど、さまざまなご相談に対応してきました。
大学院では月経やPMSに関する研究を行いました。私自身もホルモンバランスによる気分の変化に悩んだ経験があり、そうしたつらさを抱える方の気持ちに寄り添いたいと思っています。お薬による治療も大切ですが、「どうにもできない気持ち」を言葉にしていくことにも意味があると感じています。女性特有のお悩みを含め、さまざまな心身の不調についても、一緒に向き合っていけたらと思います。
カウンセリングでは、相談者様の気持ちを第一に、安心して話していただけるような関係づくりを大切にしています。そのうえで、気持ちや状況を整理しながら、よりよい方向へ進めるよう一緒に考えていくことを心がけています。必要に応じて助言も交えつつ、ご自身が納得できる選択ができるよう丁寧にサポートしていきます。悩みの大小にかかわらず、「誰かに話してみたい」と感じたその気持ちを大切に、どうぞお気軽にご相談ください。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
大学院で臨床心理学を学び、公認心理師・臨床心理士を取得。精神科・心療内科のクリニックにて心理検査やカウンセリングを担当し、気分の落ち込みや不安、不登校、発達特性に関する相談を多く経験する。現在は中学校のスクールカウンセラーとして、生徒や保護者への支援にも携わっている。