植村 和茂
(うえむら かずしげ)男性
公認心理師・作業療法士
紹介文
リハビリテーションの専門家として9年の臨床経験をお持ちで、現在は精神疾患を対象に1000件以上の訪問リハビリテーションやカウンセリングを行なわれているカウンセラーさんです。精神障害や発達障害、子育て、夫婦関係、休業中・退職後の悩み相談などにも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。
公認心理師、作業療法士の植村和茂です。
リハビリテーションの専門家として臨床経験が9年となります。入院、外来、訪問で勤務し、精神疾患、脳血管疾患、心臓疾患、小児疾患などを経験してきました。年齢層は0歳から100歳まで。就学や就労中の方、子育て中の方、定年退職を迎えた方など幅広く担当させていただきました。
現在は、在宅医療の現場で働いています。対象の方のご自宅に訪問し、リハビリテーション、カウンセリング、ケアを行っています。
これまでの臨床経験から、日々の生活に何かしらの悩みや不安を抱えている人には、身体と心、両方の支援で必要であることを学びました。
私は、リハビリテーションの専門家として身体への支援、公認心理師としてこころへの支援を提供することができます。
これまでの相談内容として、
・身体の悩み
・心の悩み
・生まれつきの悩み
・身体、精神、発達障害の悩み
・病院を退院した後の悩み
・子育ての悩み
・夫婦関係の悩み
・介護の悩み
・学校の悩み
・会社の悩み
・休業中、退職後の悩み
知人や友人に相談しづらい、もしくは話せる人がいないなど、一人で悩んでいる方は是非、ご相談下さい。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
2014年より作業療法士として病院勤務。脳血管疾患や精神疾患のリハビリテーションに従事。2020年より精神疾患を対象とした訪問サービスに関わる。1日6件、週5日間、担当は30名程度。約2年間で1000件以上のサービスを提供。