男性依存とは、正式な病名ではありませんが、常に男性に必要とされたい、常に彼氏がいないといけない、など男性に注目されている状態でないと落ち着かないといった人のことを指します。男性に対して精神的な興奮を求めてしまうため、略奪愛や不倫、浮気などの刺激的な恋愛を求めてしまい、周りの人を傷付けてしまうこともよくあります。
彼氏がいるのに複数の男性と関係を持っている、結婚しているのに他の男性と常に肉体関係にある、といった、周りのことを顧みずに恋愛してしまう人は要注意です。
男性依存になりやすい人の特徴としては、幼少期に親から十分な愛情を受け取れなかった、ということが挙げられます。両親が離婚して親に甘えられなかった、親と不仲で信頼関係を築けなかった、といったことがあると、愛情の欠如や不安感から、男性に依存してしまう傾向があります。
・男性依存を克服したいけどどうすればいいか分からない
・恋愛体質でいつも修羅場になるのをやめたい
このようなことでお悩みではないですか。
男性依存は、恋愛におけるトラブルが多く、周りの友達からの評判が悪くなってしまうこともしばしばあります。また、根本的な原因は、両親からの愛情不足ですが、表面的な悩みは「男性に注目されていたい」という悩みになるため、周りにも相談しにくかったり、相談しても分かってもらえない、もしくは引かれてしまうということもあります。
そのため、悩みを一人で抱え込んでしまう方も多いです。
もし周りに相談できない、どうすればいいか分からない、という方はぜひ、うららか相談室のカウンセリングを活用してみてください。カウンセラーが専門家の立場から相談に乗らせていただきます。