セルフネグレクト(自己放任)とは、日常生活を維持する自身のケアを放棄し、健康状態や生活環境が悪化しているにもかかわらず、周囲に助けを求めたりしないことをいいます。例えば、ゴミ屋敷といわれる居住環境や、適切な食事・入浴を放棄することなどが挙げられます。セルフネグレクトは、高齢者に多いとされてきましたが、近年では若者や大学生、女性にも増えています。
・ゴミ屋敷状態から脱出したい
・生活する意欲がない状況を改善したい
このようなことでお悩みではないですか。
セルフネグレクトは、認知症だけでなく、うつ病・アルコール依存症といった精神疾患や、身近な人との離別・失恋・離婚といった強い孤独を感じる出来事など、様々な心理的要因によって引き起こされることがあります。カウンセリングでは、無気力や気分の落ち込みといった心理的な要因について、カウンセラーと会話をしながら理解を深めたり、生活環境や意欲の改善を目指したりすることができます。
セルフネグレクトは時間の経過とともに悪化するため、早期に対応することが大切です。ゴミ屋敷状態から脱出したい方やセルフネグレクトになりそうな方は、うららか相談室のカウンセラー・専門家に相談してみてください。