子どもの就学について、発達・学習面の不安や心配を抱えている親は少なくありません。特に障害を抱える子どもや発達が気になる子どもの親は、特別支援学級か通常学級のどちらに就学するのが良いか決められずに悩んだり、就学相談で言われたことにショックを受けて「行かなきゃ良かった」と感じる人もいるようです。
・子どもが小学校に就学するのが不安・心配だ
・特別支援学級、通常学級等の就学先の決定に悩んでいる
・就学相談で言われたことがショックで受け入れられない
このようなことでお悩みではないですか。
カウンセリングでは、カウンセラーとの対話を通じて、子どもの就学への不安や悩みを整理したり、子どもの様子や困りごとなどを詳しく聞き、カウンセラーと一緒に対応を考えたりすることができます。
うららか相談室には、特別支援学校・特別支援学級での勤務経験やスクールカウンセラー経験が豊富なカウンセラーが多く在籍しています。子どもの就学への不安や悩みを親だけで抱え込んでしまっている方、子どもの就学先の決定に悩んでいる方はぜひ、うららか相談室のカウンセラーに相談してみてください。