河原 有里(かわはら ゆり)
女性
臨床心理士・公認心理師
本日9:00〜 相談可能
紹介文
発達障害や不登校など、子育てに関する相談を多く経験されているカウンセラーさんです。コーチングを取り入れたカウンセリングにも取り組まれており、自分を見つめ直したい、前向きに生きたいと考えている方にもおすすめです。
カウンセラーからのメッセージ
あー、どうしたらいいのかわからない。なんか占いに頼りたい気分。って思ったことはないですか?
大人になりいろいろな経験を積むにつれて、本当はこうしたい!こうなりたい!という自分の本当の気持ちが、きっとこうした方がいいんだろうな、こうすべきだよな、ここくらいが妥当かな、、という考えに自然と押し込まれてしまいます。
でも押し込まれてしまっても、消えてしまったわけではないので、みんな例外なく「自分が本当はどうしたいのか、自分が幸せと思える方法」を無意識の自分がきちんと持っています。
自分の気持ちが無意識にある間はどうしたらいいかわからず苦しいですが、それを見つけて言葉にすることができたら、それを叶えるための方法はいくらでもあります。今日、明日から取り組むことができる行動が必ず見つかります。
中には、自分の気持ちや考えを口に出すことに難しさを感じる人もいるかもしれませんが、一度カウンセラーととことん自分を振り返ってみる体験をしてみませんか。きっと自分が求めている次の一歩を見つけることができると思います。
もっと見る
資格・経歴
区役所で心理士として勤務。発達障害や不登校など子育てに関する相談をメインに受ける。その後、カナダへ渡りバンクーバーでABA理論をもとにASD児のための訪問療育に携わる。帰国後はコーチングを取り入れたカウンセリングに取り組んでいる。