自分の力ではどうしようもない悩みと思い、解決などできるのかと内心不安でした
しかし、先生のいくつかの質問をきっかけに、解決の糸口を見つけられました
自分でも予想外の気付きがあり、解決できるかもしれないと前向きな気持ちになれています
本当の解決に向けて、これからも先生のお力をお借りしたいと思っています
この度はありがとうございました
またよろしくお願いいたします
梅村先生、この度は暖かく寄り添ったご返信をいただきありがとうございました。
家族のことよく話し合っていこうと思います。これからも色々な事に感謝しながら家族の力になれるように(やりすぎないように?)していきたいです。
本当にありがとうございました。
これまで20回ほど面談させていただいています。加害者面談の御経験豊富ということで周囲の圧力で渋々始めてみたのですが、私が私自身に敬意を欠いている言動にたいして強い語気でたしなめていただき、なんて職務に誠実なんだろうと感激しました。きちんと治そうという心構えができたのは鈴木先生のおかげでもあります。「自分は一生治らない。何をしても無駄」と諦めていた頃からすると、あらゆる可能性を話題にして、自分でも調べたりできるようになり、成長できた気がします。症状悪化の渦中で「自分なんて…」と言ってしまうとき、絶妙なタイミングで「以前、こんな前向きなところもありましたよ」とご指摘いただけて、とても助かりました。お若いのに勘所が卓越していると思います。
しらき先生には、もう何度目の相談かわかりません。自分を責めるのがやめられなくて辛いのですが、「反省しなくて良いんですよ。問題点はここです」と言われてハッとしました。しっかりお話しを聞いてくださった上で新しい視点をくれるので、すーっと気持ちが楽になります。またお願いします。
私の今置かれた状況によりそってもらえ、アドバイスをもらえました。根拠をもって話していただけ、これからすべきことがすっきりと見えてきました。
カウンセリングを受けたことがなかったので、ビデオ相談をお願いしました。
カウンセラーさんは、ビデオでのセッションにも慣れているようで、自分にとって必要だった時間を過ごせました。
対面では身構えてしまうことも、オンラインだからこそのリラックス感で話せたこともあり、良い機会になりました。
自分が都合の良い時間に悩みを軽減する事ができる素晴らしいシステムだと思います。
顔が見えないのも話しやすく、頼りになります。
丁寧にお話を聴いて下さりありがとうございました。まずはメンタルの回復につとめ、少しづつ自分のできたことを認めていくことができればと思います。
何から話していいのかまとまりがつかない状態でスタートしましたが、あたたかい対応をしてくださり、安心してお話をすることができ心が落ち着きました。的確な質問をいただけたのもありがたかったです。これからもお世話になりたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。
あさはらカウンセラーには感謝しかありません!いつもあたたかく穏やかで、見守って頂けていると感じます。そのサポートを受けながら一歩ずつ前進できているはず!今回のコラージュもなかなか興味深かったですし、あさはらカウンセラーとはいろいろなご縁で繋がっている気がしてなりません。嬉しいご縁をありがとうございます。またよろしくお願いします!
めちゃめちゃありがとうございました!!自分の中で整理ついて助かってます。
娘のことを気遣ってくださり、娘の一言一言に耳を傾け読み取ってくださり、本当に親身になってお話しいただけて嬉しかったです。娘も終了後に明るくなっており、またお話しするのが楽しみだと申しておりました。チームになって頑張りましょうのお声がけに励まされました!次回からもよろしくお願い致します!
丁寧にカウンセリングして頂きありがとうございました!
丁寧に話を聞いてくださり、否定せず、私のやっている行動が正しい方向に自分で決断できている、と言っていただき自分を少し褒めようと思えました!
メッセージでも相談できる+24時間以内に返信が来るという点が、とても良かったです。自分ひとりの空間が確保できないと電話がしづらいですし、リアルタイムだとその時パッと出てきたことを答えがちですが、メッセージだと自分でゆっくり考えることが出来るので、考えが整理されやすいと思いました。
とりとめのない話にもかかわらず、問題点を整理してくださり、心が軽くなりました。
私の困り事に、的確なアドバイスを頂きました。
ありがとうございます。
回を重ねる度に過去と現在がしっかりと繋がっていくのを感じ、それが自分にとってどんなに大切なことなのか気が付くことが出来ました。時間軸も感情を言葉にすることもバラバラだった話しを拾い集めて、分かりやすい問いにしてくださり、また、閉じ込めていた感情を自分の声で誰かに伝える行動に対して共感し寄り添ってくださる返しに、過去の出来事を現在形で体感したようなやり取りに、カウンセリングの意味を感じました。