>
  1. CBT-I(不眠症の認知行動療法)・カウンセリング

CBT-I(不眠症の認知行動療法)・カウンセリング

このキーワードがついたカウンセラーにビデオ、電話、メール・メッセージ、対面で相談することができます
本日相談できるカウンセラー >

不眠症とは

睡眠の質が下がっている状態が続き、日中眠くなる、集中力が低下する、疲れが取れないといった体調不良の症状が起こることを不眠症といいます。不眠症にはいくつかのタイプがあり、入眠障害(なかなか眠りにつけない)、途中覚醒(途中で何度も目が覚めてしまう)、早朝覚醒(朝早くに目が覚め、その後眠れない)、熟眠障害(眠れているけれど疲れが取れない)などがあります。


不眠症の認知行動療法とは

不眠症に悩む方に、カウンセリングで用いられる手法として、CBT-I(cognitive behavioral therapy for insomnia)があります。

CBT-I(cognitive behavioral therapy for insomnia)は、不眠症の症状に対して行われる認知行動療法のことで、

不眠の要因となっている生活習慣を明らかにし、それを適切なものに修正していくことにより、睡眠改善につながる生活習慣を習得することを目的としています。


不眠症の認知行動療法で行うこと

不眠のメカニズムを知り、睡眠に関する正しい知識と理解を深めることをはじめ、睡眠スケジュール法(刺激制御法と睡眠制限法)、リラクセーション(筋弛緩法)が多く実施されます。

睡眠スケジュール法は、睡眠日誌をもとに、ベッドに横になる時間を、実際の睡眠時間に近づけるように調整していく方法です。不眠に悩まされている方は、眠れずに寝床に横になっている時間が長くなりがちなため、この方法を実践していくことで、規則的な就寝・起床のリズムを再構築していくことができます。

リラクセーションは、身体の力をうまく抜く方法を習得する技法です。睡眠は身体がリラックス状態になっていることが重要なため、寝る前にリラクセーションを実施し、リラックスした状態で眠りにつけるようにしていきます。


不眠症に対する認知行動療法の効果

認知行動療法の効果として、睡眠障害のうち、慢性不眠症、概日リズム睡眠・覚醒障害,睡眠時無呼吸症候群に対しての有効性が多く報告されています。また、不眠症の認知行動療法は、治療の手順や計画が確立されており、米国睡眠学会等では、慢性不眠障害に対する第一の選択肢として推奨しています。最近では、身体疾患や精神疾患に伴う不眠症に対しても効果があることが明らかにされています。

CBT-I(不眠症の認知行動療法)対応のカウンセラー

18
ご利用者さまの93%が継続的にうららか相談室を利用したいと回答しています。(※1)
(※1)2024年1月のご利用者アンケートの回答結果
内藤 友子
公認心理師・精神保健福祉士
15年以上カウンセリングに携わっており、HSP(繊細・敏感すぎる気質を持つ人)の悩みや、愛着障害、親子関係、パーソナリティー障害、恋愛、子育て、職場の悩みなどに詳しいカウンセラーさんです。キャリアコンサルタントの指導者資格もお持ちで、職場における人間関係の悩みや、キャリアに関する相談をお持ちの方にもおすすめです。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
明日16:00〜 相談可能
佐藤 大成
公認心理師
対人関係、ストレス、職場の悩み、自分の性格、LGBTQ、不登校、引きこもりの相談経験が豊富なカウンセラーさんです。病院や教育機関にカウンセラーとして勤務されてきた経験をお持ちです。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
明日6:30〜 相談可能
森脇 洋
公認心理師・産業カウンセラー
いじめや不登校、発達・学習・愛着障害、ゲームなどへの依存、ひきこもり、夫婦不和、DV等の相談を得意とされているカウンセラーさんです。小中学校に38年勤務し、終盤10年間は校長・教頭、現在はスクールカウンセラーとして、生徒や保護者の相談に対応されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
12/10 10:30〜 相談可能
砂川 恵美
臨床心理士・公認心理師
大学病院の精神科で約10年の勤務経験をお持ちで、適応障害、うつ病、不安障害など、様々な精神疾患を抱える方へ、認知行動療法を用いたカウンセリングを多く経験されてきたカウンセラーさんです。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
12/11 11:00〜 相談可能
道又 優里
臨床心理士・公認心理師
心療内科クリニック、療育機関、学生相談室などでの支援経験を積まれ、子どもの発達、育児・子育て、早期療育、強迫性障害、学校や職場での人間関係等の相談に対応されているカウンセラーさんです。行動や考え方に焦点を当てた支援にも対応されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
12/11 8:30〜 相談可能
鷹巣 愛
公認心理師
脳神経内科・精神科・心療内科・教育機関で様々な方の相談を受けて来られたカウンセラーさんです。うつ病や不安障害の方、不登校児・発達障害児の心理検査やカウンセリングをはじめ、頭痛や認知症、神経難病をお持ちの方や、そのご家族のカウンセリングを行なって来た経験をお持ちです。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
12/15 10:00〜 相談可能
稲垣 和枝
公認心理師
約20年にわたり、親子・家族関係、性格・自己肯定感、対人関係・コミュニケーションの悩みなど、幅広い年代の相談を経験されてきたカウンセラーさんです。児童福祉、子育て、マタニティブルー、やりがい、生き方などの相談も得意とされています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
明日10:30〜 相談可能
高田 あかり
臨床心理士・公認心理師
小・中・高等学校のスクールカウンセラーとして、学校や家庭の人間関係、不登校、発達障害、進路の悩み、心の不調、保護者の子育ての悩み相談などに対応されてきたカウンセラーさんです。さらに、家庭内の苦しみや職場の人間関係など、人生における様々な悩み事の相談にも対応されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
明日8:30〜 相談可能
森 俊憲
臨床心理士・公認心理師
精神科病院で7年のカウンセリング経験をお持ちのカウンセラーさんです。うつ病や不安症等の様々な精神疾患、大人の発達障害、家族・職場等の対人関係、仕事、子育て、不登校、引きこもり、セルフケアなどの相談や認知行動療法、社会復帰支援に対応されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
12/10 20:30〜 相談可能
舟橋 正枝
公認心理師・産業カウンセラー
職場の問題や、コミュニケーション・自己表現についての悩みなど、20年以上に渡り関わってこられたカウンセラーさんです。ハラスメント防止コンサルタントの資格もお持ちで、パワハラに悩む方、職場復帰を考えている方におすすめです。また、自分の主張を上手に伝えるための、アサーショントレーニングについての相談も可能です。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
明日19:00〜 相談可能
西川 千秋
臨床心理士・公認心理師
精神科クリニックのカウンセラーとして10年以上、スクールカウンセラーとして23年の経験があるカウンセラーさんです。メンタルヘルス、親子・夫婦・家族・友人・職場などの人間関係、仕事関係の悩みや、障害がある方の相談を得意とされています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
本日18:00〜 相談可能
鍋田 悠郎
公認心理師・精神保健福祉士
就労支援施設で精神障害や発達障害を抱える方の相談に対応されているカウンセラーさんです。家族関係、メンタルヘルス、就労、職場の悩みなどの相談を得意とされており、認知行動療法やマインドフルネス、セルフケアの相談にも対応されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
明日17:30〜 相談可能
駒居 義基
公認心理師
計2万件以上のカウンセリング経験があり、精神疾患・障害を抱える方のケアを専門とされているカウンセラーさんです。人間関係、キャリア、夫婦問題、恋愛などの相談や、成育歴等に起因する生きづらさの相談にも対応されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
亀井 紗代子
臨床心理士
心療内科や小中学校のカウンセリングルーム、適応指導教室などで、幅広い年齢の方の悩みに対応されてきたカウンセラーさんです。不安障害や、家族・親子・夫婦・友人等の人間関係、子どもの発達、不登校などの相談を多く受けられています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
甲斐 七海
臨床心理士・公認心理師
精神科・心療内科・神経科のクリニックでカウンセラーとして勤務し、不安症やうつの悩みに関する相談を多く経験されているカウンセラーさんです。主に認知行動療法という心理療法を用いたカウンセリングを行なっておられます。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
井上 佳奈
臨床心理士・公認心理師
不安、メンタルヘルス、強迫症の相談を得意とされているカウンセラーさんです。大学病院の精神科にて、強迫症を中心とした様々な疾患を抱える方に対して、行動療法・認知行動療法を用いたカウンセリングを実施してこられ、現在は研究所にて心理検査等に従事されています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
武田 一志
公認心理師・作業療法士
心理士・作業療法士として10年以上の経験があるカウンセラーさんです。不眠・過食行動に対するカウンセリングを中心に、恋愛・対人関係・夫婦関係・子育てなどのメンタルに関する相談のほか、フィットネスやダイエットなど体に関する相談も得意とされています。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
濱中 祐
精神保健福祉士・社会福祉士
こころの病に悩む方のカウンセリングやサポートを多く経験されてきたカウンセラーさんです。精神に障害がある方の就労や生活に関する相談をはじめ、仕事や生きづらさに関する相談も多く経験されています。発達障害に関する相談も可能です。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
カウンセラー選びに迷われている方へ
メッセージカウンセリングのカウンセラーお任せコース(3回コース)を試してみませんか?
悩みの分野やカウンセリングへのご要望をお聞きし、あなたにおすすめのカウンセラーをスタッフがマッチングさせていただきます。
詳細はこちら
※うららか相談室のすべてのカウンセラーは、臨床心理士もしくは国家資格を有する専門家です。
また、カウンセラーの登録にあたっては、かならず厳正な経歴・資格証明書の確認、面談を実施した上で登録を許可しています。
うららか相談室を初めて利用される方へ
満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、
ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。

ご利用の流れ

ビデオ/電話は5,500円(税込)、メッセージは4,620円(税込)〜受けられます
STEP1
カウンセラーを探す
相談内容や相談方法から、
相談してみたいカウンセラーを探します。
STEP2
申し込む
カウンセラーページから、コースや日程を選んで、申し込みます。
(クレジットカード・Amazon Pay・コンビニ決済・銀行振込に対応)
STEP3
カウンセリングを受ける
リラックスできる環境でカウンセリングをお受けください。

ご利用者さまの評判・感想

うららか相談室をご利用いただいた方の口コミ・評判をご紹介します。
93%の人がうららか相談室をお勧めしたい・または継続して利用したいと回答しています(※1)
(※1)2024年1月利用者アンケート結果
ビデオカウンセリング
いつも本当にありがとうございます。先生に話を聞いてもらうことが、私にとってすごく大事なことだと感じています。心の深いところでふわっと感じるので理由を説明しにくいですが。そういう理屈としてとらえきれない深いところに届き始めている気がします。
メッセージカウンセリング
にした先生にカウンセリングしていただいて本当に良かったです。もやもやした気持ちに気づきをくださり、アドバイスもいただきました。自分で処理しようと混線していたものが、言葉にすることですっきり整理されるのだと初めて気付かされました。カウンセリング自体今回が初めてでしたが、自分のように自身の内を他人に話さない/話せないタイプの人間には、気持ちの整理に必要な手段かもしれないと思いました。有難うございました。また利用するならにした先生にお願いしたいです。
電話カウンセリング
初めての利用で非常に緊張しましたが、初めに「利用するのに勇気がいりましたね」「よくお電話してくれましたね」と優しく声をかけてくださり、安心して悩みを話すことができました。また、話をするのが得意ではないのですが、こちらが話しやすいように声をかけてくださったり話をまとめてくださったため、本音を話せました。最初は不安でしたが、あらた様にご相談することで気持ちも落ち着き、次の一歩を踏み出すことができました。大変感謝しております。ありがとうございました。
すべての評判・感想をみる
うららか相談室のオンラインカウンセリング

選ばれる3つの理由

日本最大のオンラインカウンセリングサービス(※1)
うららか相談室には、全国から集まった様々な経歴を持つカウンセラーが650名以上、心理資格の中で専門性が高い「臨床心理士」「公認心理師」は、440名以上が登録しており、どちらも国内最大数を誇ります。ご自身の悩みに合ったカウンセラーや、相性の合うカウンセラーを探すのにも最適なサービスとなっており、当日予約が可能なカウンセラーもたくさんおりますので、ぜひ気軽にご相談ください。
カウンセラーの信頼性の担保
うららか相談室のすべてのカウンセラーは、臨床心理士もしくは国家資格を有する専門家です。また、カウンセラーの登録にあたっては、かならず厳正な経歴書・資格証明書の確認、面談を実施した上で登録を許可しています。「カウンセリングが初めて」という方でも、安心してご利用いただけます。
利用者満足度93
うららか相談室では、誰もが気軽に相談できるよう、様々な相談方法や、検索機能を用意。また、相談者さまが安心して利用できるサービス作りや運営を行なっています。実際にうららか相談室を利用された方へのアンケート調査では、93%の人がうららか相談室をおすすめしたい・または継続して利用したいと回答しています。(※2)
ご利用者さまの感想はこちら
※1 オンラインカウンセリングを主軸とするサービスの登録カウンセラー数の公開数値を比較(2024年10月1日時点、自社調べ)
※2 2024年1月のご利用者アンケートの回答結果