>
  1. 人間関係がうまくいかない原因は?うまくいかない人の特徴と改善方法

人間関係がうまくいかない原因は?うまくいかない人の特徴と改善方法

数ある悩みの中でも、人間関係に関するものはとても多い印象があります。人は人の中で生きるのですから、人間関係に疲れたりうまくいかなかったりすることがあっても何もおかしくありませんよね。

人間関係はどんな理由でうまくいかなくなるのか、改善するにはどんな方法があるのか、その概要を知っておくだけでも気持ちが楽になるかもしれません。人間関係に苦手感のある方の参考になれば幸いです。

>人間関係の悩みのカウンセリングはこちら

人間関係のカウンセリング

目次

- 人間関係がうまくいかない原因・理由は?

- 人間関係がうまくいかない人の特徴

- 人間関係がうまくいかないときの対処法・改善方法

- おわりに

人間関係がうまくいかない原因・理由は?


人間関係がうまくいかない原因や理由には、どのようなものがあるのでしょうか。もちろん、人や状況によって様々ですが、よくある理由についていくつか挙げていきます。


・環境に問題があったり合わなかったりする

家庭、職場、学校、保護者の集まり、趣味の集まりなど、人間関係の問題は複数の人が集まるところならどこでも起こり得るものです。どこへ行っても人間関係がうまくいかないと、それが自分のせいだと考えてしまう人も少なくないように思います。

しかし、職場や学校の慣習や雰囲気に問題があったり、そこで一緒に過ごす人々との相性が悪かったりすることも珍しくはありません。


・それ以前の人間関係による影響

人間関係につまづいたことがあると、別の場所での人間関係にも不安を抱いたり考えすぎたりしてしまい、それがまたうまくいかないことに繋がることもあります。こういった経験が重なれば重なるほど、人間関係への苦手感や、「どこに行っても人とうまくやれない」との思いを強めてしまうことがあります。


・精神的な疾患や障害

うつ病や統合失調症、不安障害、発達障害など、疾患や障害の症状によって、また、それに関する周囲の無理解や二次障害によって、人間関係に困難が生じることもあります。

人間関係にお悩みの方へ

カウンセリングを通じて、自身の内面とじっくり向き合ってみませんか?

うららか相談室では、あなたの「変わりたい」という気持ちを、臨床心理士などの専門家がしっかりとサポートさせていただきます。

人間関係がうまくいかない人の特徴


原因と重なる部分もありますが、人間関係がうまくいかない人にはどのような特徴があるのか、見ていきましょう。


・自分に自信が持てない

自分に自信がないと、自ら人に声を掛けにくい、何かあっても人に相談したり頼ったりできない、話しかけられても上手く返せない等、人間関係がスムーズにいかない行動様式に陥ることがあります。

つまり、ある程度の自尊心や自己肯定感がないと、人々の中で上手くやっていくのが難しくなるのですが、自信がないと「人間関係がうまくいかないのは自分が悪いのだ」と思い込んでしまうことになり、さらに自己評価を下げる負のループに陥ってしまいます。


・完璧主義的な傾向がある

自信がないことと表裏一体ではあるのですが、完璧主義的な傾向も、人間関係がうまくいかない人にありがちな特徴です。

自分にも他人にも完璧を求めるため、ストレスを溜めやすかったり、周囲に余裕のなさや息苦しさを感じさせてしまったりすることがあります。


・人目を気にしてしまう

人間で構成された社会で生きる以上、他者からの評価が気になるのは自然なことです。ただ、人からどう思われているのかを過剰に気にしてしまうタイプは、思うような評価が得られないことに辛さを感じたり、どう振舞ったらいいのか分からなくなったりして、人間関係に疲れてしまうことにつながります。


・物事を客観的に見るのが苦手

何か困ることがあると、それにとらわれてしまい、視野が狭くなってしまう癖のある方も、適切な対応を選びづらくなるため、かえって問題が大きくなってしまったり、それに伴って人間関係が難しくなったりしがちです。

また、「周囲から悪く思われているに違いない」「きっと、あの人はこう思っているだろう」と、自分を苦しめてしまう方向に考えが傾いてしまう人も同様です。

このように、物事や状況を客観的に俯瞰して見るのが苦手だったり、自他の境界線があいまいだったりするのも、人間関係がうまくいかない人にありがちな特徴と言えます。

人間関係にお悩みの方へ

うららか相談室では、臨床心理士などの専門家を選び、ビデオ電話メッセージ対面形式のカウンセリングを受けることができます。

申込みはwebで24時間受付/深夜・早朝のカウンセリングや当日予約にも対応しています。

人間関係がうまくいかないときの対処法・改善方法

では、人間関係がうまくいかず困ってしまったとき、どんな対処をすれば良いでしょうか。


・周囲の人に相談する

人間関係に悩みがちな人は、困ったことが起きても誰かに相談することが苦手なケースが多いように思います。一人で抱えてさらに辛くなってしまわないよう、周囲の人に相談するのは大切な対処法です。

人に相談することは人を信用する力を伸ばすことでもあり、それは人間関係の改善にも繋がります。

仕事の人間関係についての悩みを同僚や上司に相談するというように、お悩みと関連する相手に相談するのももちろん悪くありませんが、相談しづらい場合は友人や家族など、誰でもいいので少しだけでも話してみてはいかがでしょうか。


・いったん距離を取ってみる

悩みの渦中にいるときは、どうにもならない絶望感や無力感に襲われてしまいがちですが、悩みの種となっている人間関係からいったん距離を取るという方法に目を向けてみると、それだけでも少し楽になれるかもしれません。

人間関係に問題のある職場の場合、配置換えを希望する、休養を取る、退職するなど直接的な距離の取り方が可能なら、それもひとつの対処法です。そういった距離の取り方が難しい場合は、たとえば「ここは職場だから無理に仲良くする必要はない。自分の仕事をしっかりやることだけ考えよう」というように、心の中で距離を取るように考えてみるのも良い方法かと思います。


・問題の所在を整理して考えてみる

人間関係がうまくいかないのは自分に問題があるせいだと考えて、そこで思考が止まったり、自責的な思いが頭の中を繰り返し巡ったりしていると、その間にどんどん辛さが強まり、改善から離れてしまいかねません。

いったん、そこから視点を動かし、「本当に自分だけに全問題があるのだろうか」「同じことが別の人に起きたら、どうなっていただろう?」というように、いろんな角度から考えてみると、より客観的に本来の問題の所在が見えてくるかもしれません。少なくとも、自分がすべて悪いわけではなかったのかもしれない、と感じられるだけでも楽になるのではないでしょうか。

どうしても自分を責める方向から視点を動かしにくい場合は、ストレスを感じた出来事やその時の気持ちを文にして書いてみると、考えているだけでは分からなかった問題の所在が見えやすくなります。


・病気や障害が要因ならその治療を行う

人間関係に問題が生じがちな原因として、病気や障害が考えられる場合は、それを治療することがとても重要な対策になります。

心療内科や精神科での治療や、問題となりがちな思考・行動パターンへの具体的な対処をカウンセリング等を受けて考えることで、病気の改善とともに人間関係も改善することはじゅうぶん期待できます。


・カウンセリングを受ける

自分自身ではどう対策していいのか分からない、一人だとうまく続けられない、といった場合は、カウンセリングを受けるのも良い方法です。カウンセラーと一緒に、お困り事やどうなっていきたいかという希望を話し合い、それに沿ったやり方で人間関係を改善していくことが可能です。

周囲に相談できそうな人がいない場合、カウンセリングを受けることで、誰かに相談することと改善に向けての具体的な対策が同時にできるとも言えます。

おわりに

どんな人間関係の中に身を置くかを常に自分で選ぶことはできませんし、性格や考え方は人それぞれですから、人間関係で悩んだことが無いという人の方が少数派かもしれません。したがって、人間関係がうまくいかなくても過剰に自分を責める必要はありません。

周囲の環境を調整する、人間関係を難しくさせる考え方の癖を自覚して修正する等、人間関係改善に向けた何らかの対処法があるはずです。ご自分なりに対策をしてみて、それでも難しいようならカウンセリングもひとつの方法として、ご検討いただければと思います。

>人間関係の悩みのカウンセリングはこちら

人間関係のカウンセリング
このコラムを書いた人
臨床心理士・公認心理師
心療内科や児童相談センター、学校、被害者支援施設など、多くの現場で相談や心理検査を経験されてきたカウンセラーさんです。親子関係・夫婦関係・子育て・発達障害・ハラスメントやDV被害など様々な相談を得意とされています。
> このカウンセラーに相談する
カウンセリングを受けてみたい方へ

うららか相談室では、臨床心理士・社会福祉士などの専門家を選び、メッセージビデオ電話対面形式のカウンセリングを受けることができます。


オンラインカウンセリングならカウンセリングルームに出向く必要がなく、自宅などのリラックスできる場所で、好きな時間に受けられるため、外出が難しい方や、心療内科でのカウンセリングに抵抗がある方にも気軽に受けていただけます。


また、匿名で相談ができるため、家族や友人に知られることなく、安心して相談していただくことが可能です。

うららか相談室のYouTubeチャンネルでは、一日を振り返る瞑想動画を公開しています。こちらも参考にしてみてください。
本日相談できるカウンセラー
×