夫婦関係が破綻する原因として、浮気・不倫、価値観・性格の不一致、コミュニケーション不足やすれ違い、夫婦喧嘩、スキンシップの減少などが挙げられます。そのような原因による離婚寸前の夫婦関係であっても、再構築を試みることで、再び夫婦関係が良くなる場合があります。
夫婦関係の再構築では、過去と同じ夫婦関係に戻るのではなく、未来を見据えた新しい夫婦関係を構築することが多くなっています。なお、お互いに再構築の意思があることが必要であり、DVやモラハラがある場合など、再構築が難しいケースもあります。
・夫婦関係の再構築がうまくできない
・再構築中だが妻/夫の気持ちが分からない
・不倫/浮気されたトラウマのフラッシュバックがつらい
このようなことでお悩みではないですか。
カウンセリングでは、夫婦関係の再構築の方法や、うまくできない場合の原因などをカウンセラーと一緒に考えることができます。
また、夫婦関係の再構築で大切なのは、自分が変わることと夫婦間のコミュニケーションです。
カウンセリングでカウンセラーとの対話を通じて、自分の内面や考え方と向き合うだけでなく、夫婦そろって受けられる夫婦カウンセリングでは、二人きりではうまく話し合えない場合に、カウンセラーを交えてお互いの考えを伝え合うこともできます。夫婦の新しいルールづくりがうまく進まない場合なども、夫婦カウンセリングを活用することで決めやすくなる場合があります。
うららか相談室には、夫婦関係の相談経験が豊富なカウンセラーが多く在籍しています。夫婦関係の再構築がうまくできない、話し合いができないという方はぜひ、うららか相談室のカウンセリングを活用してみてください。
夫婦そろって受けられる「夫婦カウンセリング」対応のカウンセラーへの相談はこちら