松原 ゆう菜
(まつばら ゆうな)女性/東京都
臨床心理士
本日9:30〜 相談可能
紹介文
発達障害、子育て、恋愛、婚活、夫婦・家族・親子関係などを専門とされているカウンセラーさんです。療育施設、児童精神科クリニック、児童相談所、自治体のDV相談窓口での勤務経験をお持ちです。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。臨床心理士の松原ゆう菜(まつばらゆうな)と申します。
私は児童発達センター、児童精神科クリニック、児童相談所、自治体のDV相談窓口でキャリアを積んできました。
専門領域は【知的障害・発達障害】【子育て】【虐待】【家族関係】【親子関係】【恋愛・不倫・婚活】です。
カウンセリングでは、相談者様とカウンセラーが対話を通じて、相談者様の抱えているお悩みについて一緒に考えます。様々な要因が絡み合って現在のお悩みに繋がっていると思われますので、お話をお聞きしながら課題を整理することから始めさせていただきます。
相談内容が頭の中でまとまっていないという場合もご安心ください。
相談を通して、相談者様が様々なことに気付いたり、考え方や行動を振り返ったり、自分らしい生き方について考えたりすることを支えていきたいと考えております。
公認心理師法第42条第2項により、精神科・心療内科に通院中のカウンセリングには「医師の指示」が必要です。通院中の方は、ご予約前に主治医の先生にご相談いただきますようお願いいたします。
※ビデオカウンセリングを行う際に、顔を見せることに抵抗がある場合はカメラをオフにしても大丈夫です。
もっと見る
資格・経歴
大学院で臨床心理学を学び、臨床心理士となる。専門は知的障害・発達障害。
現在は療育施設で障害児とその保護者の支援をしている。その他にも、児童精神科クリニック、児童相談所、DV相談の現場で勤務経験あり。障害、育児、虐待、恋愛、夫婦、家族に関する相談を多く経験する。