>
  1. 香川 友喜枝

香川 友喜枝

かがわ ゆきえ
女性
公認心理師・保健師
メッセージ
ビデオ
対面(-
11/26 21:00〜 相談可能
紹介文
産業保健師として20年以上、働く人の心理支援に携わってこられたカウンセラーさんです。40〜60代のキャリアや人間関係、更年期、生き方などの相談に対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
こんにちは。公認心理師・保健師の香川友喜枝と申します。

40代以降は、仕事や家庭、人間関係などに変化が重なり、「このままでいいのだろうか」「今後の生き方を考えたい」と感じやすい時期です。
心理学ではこの時期を「中年の危機」と呼びますが、私はそれを“人生を見つめ直すチャンス”だと考えています。

学校卒業後は数年間、保健所の保健師として母子保健や成人保健に携わり、出産を機に退職しました。
40歳で離婚を機に社会復帰し、産業保健師として、働く人の健康支援やメンタルヘルス相談、復職支援などに20年以上携わってきました。

産業保健の現場では、心の不調だけでなく、体調や更年期などの身体変化が「気力が続かない」「やる気が出ない」につながることを何度も見てきました。
だからこそ“心と体の両面から整えること”を大切にしています。

正社員で働きながら、57歳で公認心理師を取得後、心理学部へ編入し、大学院を修了。
ポジティブ心理学を専攻し、コーチングも体系的に学びました。
さらに老年学(ジェロントロジー)の講義も履修し、人生後半の心の発達やウェルビーイングについて、多面的に学びを深めました。

リカレント教育や定年延長が進む今、「学び直し」や「働き方の再構築」は、特別な人だけのものではなくなっています。
私自身、学び直しを通して、人生の後半にも新しい可能性が広がることを実感しました。

年齢を重ねる中での不調や迷いは、誰にでも起こり得る自然なことです。
すぐに行動を変えるのではなく、まずは立ち止まり、「今の自分の心と体に何が起きているのか」を一緒に整理していきましょう。

人はいつからでも、もう一度、自分らしい生き方を取り戻せます。どうぞ安心してお話しください。
“これからの人生”を整えるお手伝いができれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな方にお勧めです
・40〜60代で、これからの生き方や働き方を考えたい方
・職場のストレスや人間関係、キャリアの行き詰まりを感じている方
・更年期や体調の変化から気持ちが落ち込みやすい方
・離職・転機・離婚など、人生の節目で立ち止まっている方
・学び直しやリカレント教育に関心がある方
・「もう遅い」と思いながらも、もう一度自分を取り戻したい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと見る
資格・経歴
学校卒業後、保健所の保健師として母子保健や成人保健に従事。
出産を機に退職しましたが、40歳で社会復帰し、産業保健師として20年以上にわたり、企業で働く人々の健康支援、メンタルヘルス相談、復職支援などに携わってきました。

現在は医療法人に所属し、大手から中小まで幅広い企業を担当。
カウンセリング、健康経営コンサルティング、メンタルヘルス研修などを行い、不調の予防から再出発のサポートまで、多面的に関わっています。

正社員として働きながら、57歳で公認心理師を取得。
その後、心理学部へ編入し、大学院に進学、62歳で修了しました。
大学院ではポジティブ心理学を専攻し、コーチングも体系的に学びました。
さらに老年学(ジェロントロジー)の講義も履修し、人生後半の心の発達やウェルビーイングについて多角的に学びを深めました。

<保有資格>
公認心理師 保健師(看護師) 産業カウンセラー
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
202511
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日付が選択されていません。