>
  1. さそう あゆみ

さそう あゆみ

女性
公認心理師・精神保健福祉士
メッセージ
ビデオ
対面(-
明日10:00〜 相談可能
紹介文
就労支援事業所や保健センターなどで、発達障害や精神疾患、心の不調を抱える方のサポートを行なってこられたカウンセラーさんです。障害福祉、セルフケアに関する相談も得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
<安心して一日を終えられるよう一緒に頭の中を整理しましょう>

はじめまして。カウンセラーのさそうです。
このページを開いてくださり、ありがとうございます。

私は今まで、障害をお持ちの方の暮らしや就労のサポートに7年携わりました。
知的障害や発達障害、精神疾患や高次脳機能障害などを抱える方がよりその人らしく生活できるためのサポートをしてまいりました。
また、市役所の保健センターにて、心に不調を抱える方やその周りの方のお話を聞き、医療や福祉のサポートにつなげるお仕事に3年ほど従事しておりました。

あなたは、このような心配事を抱えていませんか?
・人との関わりに不安や悩みがある
・朝起きた時すっきりしない
・理由はないけどモヤモヤしたり不安になる
・ちょっとしたことで落ち込んだりイライラする
・気分がジェットコースターのように浮き沈む
・すぐに自分を責めてしまう
・自分には価値がないと考えてしまいがち
・頑張りたいのに空回りしてうまくいかない

これってあなたが悪いわけではないんです。
自分の心と体の状態を知って、メンテナンスする方法を”まだ知らないだけ”なんです。
髪が伸びたら美容室に行く、歯が痛かったら歯医者さんへ行く。
体のお手入れをするように、心もメンテナンスすることでグッと生きやすくなります。そのお手伝いができればと思います。

また、国家資格である
・公認心理師
・精神保健福祉士
・社会福祉士
この3つを取得しており、正しい知識と様々な経験からサポートすることを大切に考えています。
相談していただくお話については秘密を厳守いたしますので、安心してお話しください。

色んなことをぐるぐると考えてなかなか眠りにつけない…
そんな一日の終わりにならないよう
一度立ち止まり、一緒に頭の中を整理しませんか?

気負わず、心のマッサージを受けるつもりで気軽にご相談ください。
お待ちしております。

※精神科・心療内科に通院中の方は、カウンセリングを受けることを事前に主治医に相談してからご予約ください。
※お顔を映したくない方は、カメラをオフにして相談することも可能です。
もっと見る
資格・経歴
学生時代:放課後等デイサービスにてアルバイトを経験。
現場支援:障害者のグループホームや就労支援事業所にて、暮らしや就労の支援に従事。
行政相談:市役所保健センターにて心に不調を抱える人やその周りの人のサポートを行う。
現  在:自宅にてオンラインカウンセリングを行なっている。

<保有資格>
公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
※ カウンセラー定休日(土・日・祝)を除きます。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20258
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日付が選択されていません。