紹介文
病院の作業療法士としての勤務経験をお持ちで、リハビリだけでなく、脳の病気やケガの後に起こる心の不調、生きづらさを抱える方に向き合ってこられたカウンセラーさんです。高次脳機能障害後の復職支援などを得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
こんにちは。
これまで病院で作業療法士として働いてきました。体のリハビリだけでなく、脳の病気やケガの後に起こる心の不調や、生きづらさを抱える方と向き合ってきました。
人のこころは目に見えないので、「調子が悪い」とはっきり言える時ばかりじゃないと思います。
「なんとなくモヤモヤする」「誰かに話したいけどうまく言えない」「自分でもよくわからないけどしんどい」――そんな気持ちを抱えている方の気持ちに寄り添えたらと思います。どんな話でもお聞かせください。
カウンセリングと聞くと少しハードルが高いかもしれませんが、「ちょっと話を聞いてほしい」「最近なんか疲れてるな」と思ったときに、気軽に立ち寄れる場所のように感じてもらえたら嬉しいです。
あなたのお話に、できるだけ丁寧に耳を傾けます。
ただ話したいだけ、愚痴をこぼしたいだけ――そんなご相談も大歓迎です。
話してくださった後に、少しでも心が軽くなる時間を一緒に作れたらうれしいです。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
病院にて作業療法士として勤務。脳障害を中心に関わりを持ち、その知識と経験を生かして生活のサポート、復職サポートなどを実施してきました。
相談しやすいように親しみやすい雰囲気作りを心がけています。