>
  1. 原田 みか

原田 みか

はらだ みか
女性
臨床心理士・公認心理師
メッセージ
ビデオ/電話
対面(-
紹介文
育児、夫婦関係、発達障害、不登校などの相談を得意とされているカウンセラーさんです。15年間以上にわたり、療育センター、保健センター、小学校、大学等でお子さんや女性の相談を多く経験されています。海外在住経験をお持ちで、異文化適応についての相談にも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして、臨床心理士・公認心理師の原田みかと申します。
私のページをご覧くださり、ありがとうございます。

あなたは今、どのような日々を過ごしていらっしゃるでしょうか?
うららか相談室にアクセスしてくださったということは、今の状況を少し変えてみたい、とお考えになっているタイミングなのかもしれません。
人は生きていると、様々な出来事に出会います。時には望まなかったような出来事、納得のできない状況にぶつかることもあるかと思います。
しかし、そのような時にどうやってその状況に向きあうかという姿勢に、その方自身の個性や生き方が表れてくると感じています。自分自身をみつめることにはエネルギーが必要ですが、自分らしい生き方を見つけるためには不可欠な作業です。よろしければぜひ、そのような場面での伴走者としてカウンセラーをお役立てください。
私はこれまで、療育センターや大学の学生相談室のカウンセラーとして、お子さん・保護者様・青年期の方々のお話を伺ってきました。
現在は保健センターで心理相談員として、そして女子大の児童学科の講師として心理の仕事に携わっています。
女性相談・育児相談、発達障害についての相談の経験が多いので、そのような領域でカウンセラーをお探しでしたら、ぜひ一度ご相談いただけますとうれしいです。
その他の領域につきましても、ご相談者様の感じていらっしゃる世界に寄り添いながら丁寧にお話を伺っていきたいと思っています。
初めての相談には勇気がいるかもしれませんが、まずはご自分が感じていらっしゃることを、そのままお話しくだされば大丈夫です。私も「話してみてよかった」と思っていただけるよう精一杯ご相談者様に向き合っていきたいと思っていますので、ぜひ一歩を踏み出してみてください。
もっと見る
資格・経歴
臨床心理士・公認心理師。大学院で臨床心理学を学んだ後、15年間以上にわたり療育センター、保健センター、小学校、大学等で心理相談員として勤務。お子さんや女性についての相談を多く経験する。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
※ カウンセラー定休日(月・水・金・土)を除きます。