>
  1. ほさか のぞみ

ほさか のぞみ

女性
臨床心理士・公認心理師
メッセージ
ビデオ
対面(-
7/13 10:00〜 相談可能
紹介文
学校や発達外来のクリニック、行政の施設にて、15年間の勤務経験をお持ちで、子どもと保護者の心理支援に従事されてきたカウンセラーさんです。発達障害、子育て、不登校、摂食障害などの相談に対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。私は臨床心理士で公認心理師のほかさのぞみと申します。私は今まで児童発達臨床(就学前(小学校入学前)~高校生、またその保護者を対象)に15年間(医療やスクールカウンセリングや児童発達支援施設などの現場で)従事して参りました。その経験を通して苦手な力がありつつも得意な力でカバーをする方法や、自分一人(もしくは保護者の方のみで)で頑張らずに、周囲(行政や医療、ご親戚など)から上手に力を借りつつ生活して行く方法の支援をして参りました。

発達支援はもちろんですが、相談にいらした方誰しものその時点においての過ごし辛さに、本人や周囲が実は持っている良い面しなやかで強さのある面に気づかず活用できない場合も多かったです。最初、そんなものはあるわけない!と思っている方がいるかもしれませんが実はあります(相談しようと検討していること自体がもうすでにある良いしなやかな面です。でも、そう到底信じられない段階の方もいらっしゃるかもしれません。当たり前ですが、相談者さんの無理ないペースで始めましょう)。ぜひ、ご自身も周囲も気づかなかった(気づいていても今まで十分に注意を払わなかった)面を発見してそれを自覚し活かして生きて行きませんか?そんなお手伝いができたら幸いです。

臨床経験:〇発達障害(の疑い迷いのある方も) 〇子育て相談 〇不登校 〇カウンセリング全般
(〇療育 ※ビデオ通話ではアドバイスのみ可能です。)
(〇知能検査・発達検査 ※ビデオ通話で検査は実施できません。基本的には実施した検査者に詳細をお聞きください。)

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
学校や発達外来のクリニックや行政の施設で有資格で15年間勤務している現役のカウンセラーです。当事者や保護者のカウンセリングや療育、発達検査や知能検査を実施してしておりました。発達支援ばかりでなく不登校や摂食障害などの相談も経験があります。集団では放課後等デイサービスの勤務経験や、集団療法としてアートセラピーを行ったことがあります。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20257
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日付が選択されていません。