松原ゆう菜先生
長い間人に話すことができずに抱えてきた悩みに対して、親身に向き合ってくださってありがとうございました
話す前は、話をさえぎられるのでは、などいろいろと心配してしまい、せめてと思い、きちんとわかるように話すことができるよう、何をどう話すか考え準備してカウンセリングに臨みました。
が、そんな心配を吹き飛ばすように、次々と質問をくださって、私のつたない言葉をきちんと確認しながら真剣に受け止めてくださいました。
今回話をしたことで解決には至りませんでしたが、
自分自身を振り返る良い機会をいただいたことと、
カウンセリングの最後に今回のまとめをしてくださり、
今回話せなかったことを次回以降話してみようという気持ちにしていただきました。
また、カウンセリング後にメッセージを送っていただいたこともとてもうれしく、感謝しています。
今回話したことを自分自身で確認し、次回きちんと続きを話せるよう、
少しの間、整理の時間をとって、また先生にお目にかかれればと考えています。
次回、また続きをお話しさせてください。
今回先生がしっかりと受け止めてくださいましたので、
人からどう思われるかという不安は吹き飛びました。
本当にありがとうございました。
今までの頑張りを認めてもらえて、心が安心しました。また、人生はどうなるか分からないから、悲観的に見過ぎなくていいとも言っていただき、未来への希望が少し見えた気がして心が軽くなりました。
自分だけでは気づかなかったことを教えていただきました。ずっと自分が悪いと責めてましたが、何も悪くないと言ってもらえて気が楽になりました。客観的な意見を聞くことで先に進もうと決心できました。
いつもお世話になっております。
長い目で見られるように 、ゆったりと過ごせるようにと、暖かい言葉をかけていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
カウンセラーの方の元々のお人柄の要素が大きいかと思いますが、とても話しやすく安心してお話しすることができ素晴らしい時間でした。
また、限られた時間で初対面の相手に必要十分な理解とアドバイスを与えてくださり驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
朝早くどうしてもツラく、約40分前申し込みにも関わらず、ビデオ相談の対応をして頂きました。2度目のカウンセリング。現社会への感じ方・傾向や私の行動の方向性に対して、佐藤さんにはご意見と勇気付けをもらいました。
気軽かつフレキシブルに対応頂けるオンラインカウンセリング「うららか相談室」を活用することで救われる人が本当に多くいるように思い、感銘を受けています。
多くの人が「認知の歪み」「愛着障害」を抱えている可能性に気付き、現代はまたそれが増幅しやすい社会(特に日本)なのかもしれないとの考えに至りました。
親身になり、親切にメッセージカウンセリングをありがとうございます。
私の話を遮ることもなく、私の話したいペースに合わせ、否定もせずに話を聞いてくださりありがとうございました。長年ずっと自分を責めてしまっていましたが、それは人間、普通の事であるとやさしく話してくださり、過去の自分も癒されていく感覚がありました。
まだ、不安と安定を繰り返している状況ですが、これからどうすればより自分が楽になっていけるかというアドバイスも丁寧に伝えていただき、そこまで生活に支障をきたすことなく過ごせています。佐々木晶子カウンセラーに相談できて、本当によかったと思っています。
自分でも不思議なくらい安心感をもって話すことができました。
また、機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
電話相談で、少し緊張したけど、カウンセラーの方がすごく親しみやすくて話しやすい雰囲気の方だったので、悩みを気軽に話すことが出来た。
梅村先生、いつもありがとうございます。
先週、陣中見舞いを送ったところで、やり切ったのかなあと思います。
これから暫く、彼への執着を少しづつ手放していこうと思います。
新たなフェイズに向けて。
カウンセリングをしてもらい楽になりました。
頭の中も少し整ってこれからの事を考えやすくなりました。ありがとうございました。
差し迫って決断しなければならないことがあり途方に暮れていました。
初めてのオンライン相談をしたところ、とても話しやすい先生で安心しました。
結論としていま必ず聞いておきたいことも、忘れずに最後に答えてくださり、本当に助かりました。
利用してとても良かったです。気持ちが楽になりました。自分に合う先生が選べる位に在籍されている先生が多く希望が持てました。次回(2回目)はまた違う先生で面談希望出していますが、今後もお願い出来ると嬉しく思っております。
自分がわがままなだけかもしれない。もっと辛い環境の人はたくさんいる。でも辛い。の繰り返しだったので、受け止めてもらえて安心しました。一つ一つ解決して、自分を大切にしたいと思います。
話を聞いて下さりありがとうございます。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。