平野 真衣
(ひらの まい)女性
臨床心理士・公認心理師
9/29 13:00〜 相談可能
紹介文
カウンセリングルームや療育施設などで幅広い年齢層の方のカウンセリングを経験されているカウンセラーさんです。大人の発達障害の相談や就労移行支援などの経験もお持ちで、児童分野から思春期、不登校、発達障害、就労関係の相談を得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。臨床心理士、公認心理師の平野真衣と申します。
<経歴>
大学院を修了後、就労移行支援施設でうつや発達障害の方の生活支援や就労支援を行い、その後は放課後等デイサービスや療育施設、カウンセリングルーム、心療内科、病院などで勤務をして、幅広い年齢層の方のお話を聞かせていただいていました。現在はカウンセリングメインで活動しています。
<相談内容>
うららか相談室では、就労について、キャリアプランについて、不安・ストレスとの付き合い方について、大人の発達障害、不登校などの相談内容が多いです。
初回のカウンセリングでは、困っていることや悩んでいること・いつから起こっているのか・きっかけはあるか・家庭環境や生育歴・現在や過去の通院歴やお薬についてなど色々なことを聞かせていただきます。
その上で、カウンセリングでどのようなことが出来るか、日常生活でどのように対処すれば楽になるかの情報提供を行っていきます。
上手く話せなくても大丈夫です。相談しようと一歩踏み出している時点で、動き出しています。一緒に悩んでいることの整理をしていきましょう。
<一言>
ここまでメッセージを読んで下さり、ありがとうございました。
このページを開いてくださったのも何かのご縁です。カウンセリングを通してご自身が抱えている問題について一緒に考え、少しでも楽になる方法を一緒に考えていければ幸いです。
※メッセージカウンセリングについて
メッセージカウンセリングは先着順に対応させていただいております。上限に達した場合、受付を一時的に停止とさせていただく場合がございますので、ご了承ください。お急ぎの場合は、ビデオカウンセリングもご検討いただけますと幸いです。
もっと見る
資格・経歴
大学院修了後、就労移行支援施設で就労移行支援員として就労。その後、放課後等デイサービスや療育施設、カウンセリングルーム、クリニック、病院、警察にて勤務。現在はカウンセリングメインで活動している。