大石 遥
(おおいし はるか)女性/神奈川県
臨床心理士・保育士
11/12 15:00〜 相談可能
紹介文
不安、抑うつ、発達障害、家族・職場等の人間関係、恋愛、仕事に関する相談などに対応されているカウンセラーさんです。大学の学生相談室でのカウンセリング経験や、放課後児童クラブでの発達障害を抱える子どもとその保護者の支援経験をお持ちです。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。臨床心理士の大石遥(おおいしはるか)と申します。
あなたは人に迷惑をかけてはいけない、自分のことは自分で解決しなければと、1人で頑張っていませんか。一生懸命に生きているからこそ、上手くいかずに落ち込んだり、悩むこともあるでしょう。
そんな時は、誰かに話してみることで、気持ちが楽になるかもしれません。
言葉にしていくと状況が整理され、心が軽くなり、解決の糸口が見えてくることもあります。
家族や知り合いには「どう思われるか」が気になってなかなか一歩が踏み出せないかもしれません。
そんな時は、ぜひ私に話してみてください。
このような方にご利用いただけます
・最近気分が落ち込んでいる
・不安で頭がいっぱいである
・人に話せない悩み事がある
・家族や友人、職場での人間関係に疲れた
・仕事、恋愛等の相談に乗ってほしい
・自分は発達障害なのではないかと悩んでいる
あなたが少しでも楽になり、日常生活を豊かに過ごせるようなお手伝いができれば幸いです。
自分のことを大切に生きる方法を見つけて、前向きに歩き出すことができるように、一緒に考えていきましょう。
秘密はお守りしますので、どんな内容でも安心してお話しください。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
カウンセリングは、ジムや美容室に行くのと同じように、セルフケアの1つとして誰もが気軽に受けられるものです。
肩の力を抜いて、ご相談ください。お待ちしております。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
大学生の時のボランティア経験等から、臨床心理士を志す。大学院では高校生から成人まで様々な悩みをもつクライエントのカウンセリングを担当する中で、メンタルケアをより身近に受けられる環境を提供したいと考えるようになる。現在は大学の学生相談室にて青年期のカウンセリングに携わるとともに、放課後児童クラブにて発達障害のある子どもとその保護者の支援を行う等、多方面で研鑽を積んでいる。