>
  1. 中島 美穂

中島 美穂

なかじま みほ
女性
精神保健福祉士・社会福祉士
メッセージ
ビデオ/電話
対面(-
本日20:00〜 相談可能
紹介文
障害を抱える方の就労支援や小中学校のスクールソーシャルワーカーとしての支援を行われているカウンセラーさんです。通信制高校や小学校で養護教諭として10年以上の経験をお持ちで、子どもの発達、不登校、仕事の悩み、職場の人間関係、家族関係などの相談に対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。精神保健福祉士・社会福祉士の中島美穂(なかじまみほ)と申します。
私はこれまで通信制高校や小学校の養護教諭(保健室の先生)として友達関係・学習に関する悩み・不登校・神経発達症(発達障害)・子育ての悩みなど児童生徒・保護者のお話を伺い、気持ちの整理や課題解決に向けて取り組んでまいりました。現在は障害福祉サービスの事業所での就労支援として当事者やご家族・企業との相談支援や中学校のスクールソーシャルワーカーとして相談対応や関係機関連携などの業務を行なっております。
今の社会は複雑で、学校や仕事だけでなく日常生活においてもしんどい気持ちになることが多いと思います。様々な相談を聞いてきて感じることは、しんどい気持ちが大きくなる前に誰かに話すことの大切さです。身近にいる信頼できる方に聞いていただくことも大切な機会ですが、専門家が客観的な立ち位置で話を聞くことで初めて見えてくるものもあると思います。
「こんな小さな悩みでも相談してもいいの?」と思っている方もいらっしゃるかもしれないですが、悩みの大小は関係ありません。今、しんどいと感じている気持ちを大切にしていただきたいです。お話を聞くことで抱えている荷物を一緒に持ち、軽くするお手伝いをしていきたいと考えております。
また、お悩みの内容によってはサポートを受けることができる社会資源に関する情報提供も行います。
お気軽にお問い合わせください。

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
通信制高校や小学校で養護教諭として10年以上務め、現在は障害福祉サービスの就労移行支援事業所で障害がある方の就労支援と小中学校のスクールソーシャルワーカーとして勤務しています。

<保有資格>
精神保健福祉士、社会福祉士、養護教諭一種免許
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
※ カウンセラー定休日(土・日・祝)を除きます。
ビデオ/電話相談を申し込む
ビデオ・電話相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20251
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日付が選択されていません。
相談した方の感想
ビデオカウンセリング
うららか相談サービスを初めて利用しました。カウンセラーの得意分野や経歴を公開されてたことにより、より絞ることができ、助かりました。

必要になったときはまた、利用したいと思っています。