佐藤 俊之
(さとう としゆき)男性/東京都
公認心理師・精神保健福祉士
1/23 19:00〜 相談可能
紹介文
病院・クリニック・訪問等さまざまな分野で17年以上にわたり相談を受けて来られたカウンセラーさんです。現在は復職支援を専門にカウンセリングを行なっており、精神疾患や発達障がいを持つ方、仕事の悩みを持つ方などに対し、認知行動療法や心理教育なども用いながら、一人ひとりに合わせたカウンセリングを行なってくれます。
カウンセラーからのメッセージ
佐藤俊之と申します。
私は、精神科病院、クリニック、訪問と様々な施設で勤務し、精神科医療に携わり17年間が経過しました。今は復職現場に身を置き、患者様はもちろん、復職者を受け入れる企業様とも安心して働ける制度作りに邁進しております。また令和3年度からは大学病院において、認知行動療法プログラムの立ち上げを任されております。
この度、これまでの経験や最新の知見を活かし、悩みを抱える皆様のお役に立てればという思いで,カウンセラー登録に至りました。
様々な患者様や疾患を治療してきた経験があり、最新の知見なども日々勉強しております。
皆様の悩みに対して,私は,認知行動療法や心理教育、SSTなどを駆使しながら、単一の治療法にこだわらずに一人一人の相談内容やペースにあった相談を行っていきたいと思います。
カウンセリングを通して、悩みを抱えながらも、自分らしく生活が送れるようになるためのお手伝いをいたします。
国家資格 公認心理師 精神保健福祉士
認定資格 SST普及協会認定講師 家族心理教育インストラクター
WRAPファシリテーター 日本うつ病リワーク協会認定スタッフ
※ビデオ相談では、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
17年以上に渡り、精神科医療に従事。病院、クリニック、訪問などの様々な分野での相談を経験する。現在は、復職支援を専門に行うカウンセラーとして働いている。