>
  1. 横島 太地

横島 太地

よこじま たいち
男性
看護師・保健師
メッセージ
ビデオ/電話
対面(-
紹介文
精神科救急病棟で、精神的な不調を抱えた患者の支援や家族関係の問題解決に取り組まれてきたカウンセラーさんです。うつなどの気分障害や発達障害、適応障害、PTSD、パーソナリティ障害、統合失調症などの精神疾患に関する相談を得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
初めまして。横島 太地(よこじま たいち)と申します。
このうららか相談室を通じて、みなさまの心の健康と生活の質の向上に向けてお手伝いさせていただきたいと思います。
これまで看護師として精神科病院や救急救命センター、保育園などで働いた経験があります。0歳から100歳以上の方まで様々な人々へケアを提供してきました。
患者様は色々な経緯で病院に来られますが、「もっと早く相談できていれば・誰かがそばにいてくれれば、病院で治療を受ける必要はなかったのではないか?」と感じることも少なくありませんでした。
私はそういった「誰かに話を聞いてほしい」「言葉にできないけどどうしたらいいかわからない」と生活に不安を抱える人の助けになりたいと考えています。

カウンセリングでは、あなたが安心して本音を話せるよう、プライバシーと機密性を確保しています。さらに臨床現場で培った専門的なアプローチと倫理規定に基づいてカウンセリングを行います。また看護師資格があるのでお気持ちだけでなくお体の心配も是非ご相談ください。

カウンセリングは一人ではなく、あなたとの協力のもとで進みます。あなたの感情や経験を尊重し、決して非難や決めつけはしません。あなたの本来持っている健康な力を引き出し、良い変化をサポートしたいと考えています。
あなたの心の安定と生活の質の向上を第一に考え、オンラインカウンセリングを通じてあなたの成長までサポートできれば幸いです。一緒に困難を乗り越え、より充実した人生を歩んでいきましょう。
どうぞ、お気軽にご相談ください。

心からお待ちしております。

横島 太地(よこじま たいち)

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
大学の法学部を修了後、看護師を志し看護学科へ再入学し看護師資格を得る。看護師として救急救命センターで勤務し最先端の救命医療を受ける患者さま・その家族さまへのケアを行う。その後は看護師として乳幼児とその家族さまへの健康保健活動に従事したのち、精神科救急病棟へ入職し現在4年間勤務している。精神科救急病棟では精神状態の悪化し入院された患者さまの早期退院や家族関係の問題解決に取り組む。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
ビデオ/電話相談を申し込む
ビデオ・電話相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20254
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
この月はご予約できる日時はありません
日付が選択されていません。