岡本 めぐみ
(おかもと めぐみ)女性
臨床心理士・公認心理師
3/22 21:30〜 相談可能
紹介文
育児相談、不登校、引きこもり、発達障害、メンタルヘルスの相談などを得意とされているカウンセラーさんです。精神科クリニックの心理士としての勤務経験や、幼稚園で保護者や幼児の心理相談支援を行うキンダーカウンセラー、スクールカウンセラーなどの勤務経験もお持ちです。
カウンセラーからのメッセージ
心理職としてスクール・キンダーカウンセラー、教育相談員、精神科クリニックなどで勤務してまいりました。メンタルヘルスについての研修も行っています。
得意とする分野は育児相談、不登校、引きこもり、発達障害、メンタルヘルス相談などですが、様々なお話しを聞かせていただきます。
カウンセリングと聞くと、「敷居の高いこと」「病理性を抱えた人が行くところ」などと感じていませんか?
そうではなく、「少しひっかかること」、たとえば日常のちょっとしたこと、困っていること、イライラしたこと…などを、気持ちが膨れ上がる前に話をすることで、暮らしやすくなることもあるのです。
空気を吸って吐くように、自然に思っていることを、何気なく出してみませんか?メール文章からやりとりを始めるのも結構です。
もしその空間で、こんなことを整理したい、改めて考えたいことができたら、一緒に考えてみませんか?少しでもこころが晴れやかになれるようにお手伝いをしたいです。
日ごろのもやもやの吐きだしも大歓迎です。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
心理系大学院修了後、教育センター相談員、精神科クリニックの心理士、キンダーカウンセラー、スクールカウンセラーとして勤務。子育て相談や不登校、発達障害やメンタルヘルスの相談業務を経験。現在もこれらの業務を継続しつつ、オンラインカウンセリングを行なっている。一児あり。