今井 愛子
(いまい あいこ)女性
精神保健福祉士・社会福祉士
6/27 16:00〜 相談可能
紹介文
診療所で12年にわたり、病気や生活・介護・経済問題・社会復帰・就労に関する相談を受けてきたカウンセラーさんです。養護学校で学習アシスタントの経験もお持ちで、育児・子育てについての相談も得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。今井 愛子と申します。
日々生活する中で、感じることは一人ひとり様々です。
こんな相談してもいいのだろうか?自分の本音を口にしていいのかな?
と、思っていませんか??
私はいつも思っています。^^
でも、ここなら言っても大丈夫です!!
だって感じることはみんな違うのですから。
いろんなことを感じる、それはあなたの良い部分です。
プラスの良い部分を一緒に引き出していきましょう!!
また人との関わりの中で、周りを気にしすぎて、毎日疲れるという人は多いと思います。
私も気にしすぎて、しんどくなるタイプ。。。
だからこそ共感できることは多いと思います。
お話をお聞きし、一緒に考え、一緒に前進できると嬉しいです!
話終わった後に、すっきりした!前に進もう!と新たな思いになっていただけると幸いです。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
診療所にて、ソーシャルワーカーとして12年間勤務。精神科訪問看護にも携わり、病気や生活・介護・経済問題・社会復帰・就労に関しての悩み、ご家族からのご相談等を経験してきました。
また子どもたちが入院している期間に通学する養護学校でも学習アシスタントの経験があります。