>
  1. はぎわら かなこ

はぎわら かなこ

女性
精神保健福祉士・社会福祉士
メッセージ
ビデオ
対面(-
7/19 10:30〜 相談可能
紹介文
うつ病・双極性障害等の気分障害や依存の悩みを抱える方の支援施設や、精神科病院のデイケアで勤務されてきたカウンセラーさんです。精神障害、ジェンダー、社会保障制度、考え方のクセ、思考の整理などの相談を得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。はぎわらと申します。たくさんのカウンセラーの中でも、このページをご覧いただきありがとうございます。まずは、このサイトにたどり着いたこと自体が、自分を助けようと模索されて、がんばられている方なんだなと推察致します。

私は、精神科領域で15年以上経験を積んでまいりました。その中で大事にしているのは、「気持ちを言葉にする(表現する)こと」です。

言葉にすることはとっても大事ですが、なかには言葉にならなかったり、うまく言葉にできなかったり。本当の気持ちをすっ飛ばして、別の表現になる方もいらっしゃいます。

今あなたが何を感じているのか一緒に考えていければと思います。

更に、いろんな気持ちや考え、不安がごちゃごちゃになってしまっている方もいるのではないでしょうか。そんなときは一緒に思考の整理ができると少し楽になるかもしれません。優先順位を一緒に考えたり、いつもとは違った視点に気づくだけでも楽になれることもあるでしょう。

また、個人的には、女性として生きてきた中で、女性としての当たり前のレールに乗れず苦しんだ時期があります。女性はライフステージよって、今まで話してきた友人などと話が合わなくなる時期が出てくることも少なくありません。ただ、聞いて寄り添ってほしい時期に、アドバイスや文句を言われ、わかってもらえない経験をしました。
ただ聞いて寄り添ってほしい、そんな気持ちに答えたいです。

あなたが安心して話せるよう、安全な場をご提供いたします。1度、ご利用いただければうれしいです。
もっと見る
資格・経歴
うつ病や躁うつ病などの気分障害や依存症を抱えた女性を支援する施設で勤務した後、現在は精神科病院のデイケアで働いています。精神障害分野ではかれこれ15年以上お世話になっています。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20257
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日付が選択されていません。