>
  1. 米澤 桃美

米澤 桃美

よねざわ ももみ
女性
臨床心理士・公認心理師
メッセージ
ビデオ
対面(-
9/26 9:00〜 相談可能
紹介文
発達に関する専門機関や小児科・精神科での心理士、スクールカウンセラーなどの経験があるカウンセラーさんです。発達障害、子どもや大人の発達の特性や対応、家族・友人関係、不登校や登校しぶり、子育てに関するアドバイスなどを得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして、米澤と申します。

ここをご覧になっている方は、何か悩んでいること、困っていること、辛いこと、苦しいこと、不安なことがある方だと思います。
そんな中で、誰かに相談してみようとオンラインカウンセリングについて調べてここに辿り着いている、行動ができているあなたはそれだけで力のある方だと思います。

混乱して頭の中がぐちゃぐちゃになったり、辛さや不安で心がいっぱいになったりすると、どうしたらいいかわからなくなって、身動きが取れなくなることもあるかもしれません。
でも、本来、人は誰でも、自分で判断して行動する力を持っていると思います。
ここで相談していただくことで、頭や心を一緒に整理して、それぞれの方の持っている力を引き出せるようにしたいと考えています。

これまで、発達に関する専門機関、医療機関、学校(スクールカウンセラー)、保育園や幼稚園への巡回相談といった場で経験を積んできました。
幼児から中学生を支援の対象とすることが多かったですが、その中で親御さんや先生方など、お子さんを取り巻く人を支えることの大切さを感じています。
発達障害、発達の遅れや偏り、ご自身やお子さんの発達の特性や対応、医療機関の受診や診断(※)について、不登校や登校渋り、その他子育てに関する対応のアドバイスなどが得意です。
(※医師ではありませんので、診断を行うことはできません。例えば、診断を受けることの意味、診断をどのように受け止めたらよいかなどのお悩みがありましたらご相談ください。)
また、学校や保育園の先生方とやりとりしてきた経験もありますので、学校や園との付き合い方についてもご相談いただけます。

それぞれの方が自分らしさを大切にしながら、活き活きとした人生を送れるようなお手伝いができればうれしく思います。

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。その場合は、カウンセラー側もカメラをオフにさせていただきますので、ご了承ください。
もっと見る
資格・経歴
資格:臨床心理士、公認心理師、臨床発達心理士
経歴:大学院(臨床心理学)を修了後、療育センターで常勤心理士として7年間勤務しました。発達の偏りや遅れのある(疑われる)お子さんの心理評価(発達や情緒面)、親御さんとの相談や集団プログラム、保護者や保育士を対象とした講座の講師などを担当しました。
その後、スクールカウンセラー、小児科や精神科、保育所等への巡回相談など複数の領域に活動の場を広げました。幼児から中学生を中心に、発達や不登校、情緒的な問題、家族関係、友人関係などをテーマに評価、相談などを行っています。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
※ カウンセラー定休日(月・木)を除きます。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20239
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日付が選択されていません。
相談した方の感想
メッセージカウンセリング
とても親身に聞いていただき,また寄り添う言葉をもらえたことがありがたかったです。自分の辛い思いに寄り添ってもらえ,自分の「悲しい」「怒り」といった感情を肯定してもらえたのが助かりました。
メッセージカウンセリング
少ないやり取りの中で、本当に良いアドバイスありがとうございました。暖かい日は散歩をし出会った人とお話をし、アウトプットをする喜びで満ち満ちとしています。都会のファミサポは利用したこともあり大変便利でしたが、地方都市でのファミサポは、利用する人に非難が行く様な状況。家族で解決出来るでしょうと言う、自助努力を良しという風潮。現実を知り、自分に出来るコトを見つけ、またやり取り出来たらと思います。その時はまた宜しくお願いします。お身体に気をつけお仕事頑張って下さい。ありがとうございました。

米澤 桃美カウンセラーのカウンセリングプログラム

カウンセラーの専門分野に特化したオリジナルの心理カウンセリングが受けられます。
ビデオ
9/26 9:00〜 相談可能
保護者のための「発達障害の理解と対応」~レクチャーとワークで考える~
臨床心理士・公認心理師米澤 桃美
50分×5回
26,500(税込 29,150円)
ビデオ
9/26 9:00〜 相談可能
保護者のための「発達障害の理解と対応」~レクチャーとワークで考える~(短縮版)
臨床心理士・公認心理師米澤 桃美
50分×3回
23,000(税込 25,300円)