黒田 ゆうこ
(くろだ ゆうこ)女性
公認心理師・看護師
紹介文
精神科看護師として10年間の勤務経験をお持ちのカウンセラーさんです。児童思春期、発達障害、気分障害、不安障害、不登校、対人関係の相談などに対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。公認心理師の黒田ゆう子と申します。
これまで精神科看護師として約10年間、病棟や訪問看護の現場で多くの方々と向き合い、心身のケアに携わってまいりました。統合失調症や気分障害、不安障害、児童思春期など、さまざまな背景をもつ方々への支援を通して、一人ひとりに合った関わりの大切さを学んできました。
カウンセリングは、精神科に通っていなくても気軽に受けていただける場所です。
「話すことでこんなに気持ちが軽くなるとは思わなかった」とおっしゃる方も多く、抱えていた思いや不安を整理することで、少しずつ前を向けるきっかけが生まれます。
どんな悩みにも「こう感じるのはおかしい」ということはありません。どんな思いも大切なサインであり、自分を知る手がかりになります。
カウンセリングでは、今のつらさを一緒に整理しながら、少しずつ気持ちを整えていくお手伝いをいたします。
どんな小さなことでも安心してお話しください。あなたのペースを大切にしながら、穏やかに心を整えていけるよう寄り添ってまいります。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
精神科看護師として10年間、病棟および訪問看護に従事。看護の現場で心のケアの重要性を実感し、公認心理師資格を取得。