>
  1. 齋藤 遥子

齋藤 遥子

さいとう ようこ
女性/東京都
看護師・保健師
メッセージ
ビデオ
対面(東京都
10/23 12:00〜 相談可能
紹介文
がん専門病院にて患者とその家族の心のケアや、地方自治体にて幅広い年代の健康相談、大学にて学生のメンタルヘルス支援を行なってこられたカウンセラーさんです。子育て、発達、病気への不安、職場や学校での人間関係・ストレス、家族関係、介護等の相談に対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして、保健師の齋藤遥子と申します。
看護師・保健師として13年以上、病院・行政・教育機関で様々な方々の相談支援に携わってまいりました。がん専門病院での終末期看護、地域保健センターでの母子保健相談、大学医務室でのメンタルヘルス支援など、多分野での豊富な経験を積んでまいりました。

「こんな小さなことで相談してもいいのかな」と迷われている方こそ、ぜひお話しください。私はがん患者様の治療への不安から、お母様の育児の悩み、働く方のメンタルヘルスの困りごと、幅広い年代の方の健康相談まで、どんなに些細に思えることでも大切にお聴きしてきました。

これまでこのような相談に対応してまいりました:
・子育ての不安や悩み(発達のこと、しつけのこと、お母さんご自身の気持ち、産後うつ、育児ストレス)
・健康に関する心配事(病気への不安、治療への恐れ、生活習慣病、医療機関との関わり方)
・行政機関との関わり方(制度利用、手続きの悩み、相談先の選び方)
・職場や学校での人間関係やストレス(メンタルヘルス不調、適応の悩み、職場復帰への不安)
・将来への漠然とした不安や人生の迷い
・家族との関係で感じるモヤモヤ(親子関係、介護の悩み、家族間の問題)
・誰にも言えずに一人で抱えている気持ちや秘密

医療・保健の専門知識を活かしながら、心と体の両面からあなたを支えます。特に、身体の不調と心の不調が複雑に絡み合った状況での相談を得意としております。また、生活習慣や考え方を変えていきたいとお考えの場面では、一緒に無理のない方法を探していくことを大切にしています。

一人で抱え込まず、まずは「話してみる」ことから始めませんか。あなたのペースに合わせて、じっくりとお話をお聴きします。少しでも「話してよかった」「気持ちが軽くなった」と思っていただけるよう、心を込めてお聴きいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております。

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
看護師・保健師として10年以上経験。がん専門病院では患者様とご家族の心のケアに従事し、地方自治体では新生児からご高齢の方まで幅広い年代の健康相談を担当してきました。大学では学生のメンタルヘルス支援を行い、現在は医療職向けの教材コンテンツの制作に携わっております。

<保有資格>
保健師、看護師、第一種衛生管理者
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:東京都三鷹市の貸し会議室(JR三鷹駅から徒歩4分)
日にちを選択してください
202510
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日付が選択されていません。
対面相談を申し込む
対面相談
5,000円(税込 5,500 円)/ 50分
対面相談の場所:東京都三鷹市の貸し会議室(JR三鷹駅から徒歩4分)
日にちを選択してください
202510
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日付が選択されていません。