>
  1. しま ともこ

しま ともこ

女性/埼玉県
公認心理師・精神保健福祉士
メッセージ
電話
対面(埼玉県
9/16 8:00〜 相談可能
紹介文
行政機関などで18年間、高齢者や引きこもり状態にある方とその家族、発達障害を背景とした生きづらさを感じている方、DVや家族関係の悩みなど、様々な相談に対応されてきたカウンセラーさんです。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして、カウンセラーのしまと申します。
このページをご覧いただきありがとうございます。

私は社会福祉士、精神保健福祉士として地域包括支援センターや行政機関において、高齢者とそのご家族、引きこもり状態にある方とそのご家族、発達障害を背景とした生きづらさを感じている方、生活困窮や多重債務、DVや虐待、家族関係の悩みなど多様なご相談に対応してきました。

多くの相談を受けてきた経験のなかで感じることは、「誰もが自分の中に解決する力を持っている」ということです。
悩みや不安にとらわれていると、本来の力が見えにくくなったり自信をなくして発揮できないことがあります。
カウンセラーの役割は相談者が本来持っている力に気づき自然に発揮できるよう寄り添うことだと考えています。

人は人とのかかわりの中で、悩み傷つくことが多いものです。しかし同時に安心できる関係性のなかで、心が癒され前を向けるようになることも少なくありません。

「こんなこと話してもいいのかな」と思うことも、どうぞ安心してお話しください。
愚痴やちょっとした話し相手も大歓迎です。話がまとまっていなくても大丈夫です。
お話しするうちに気持ちが整理されたり、新しい気づきが生まれたりすることもあります。
言葉にならない思いやまとまらない気持ちも一緒に整理しながら、少しずつ前に進むお手伝いをしていきます。
ご相談いただくことで心が少しでも軽くなり、相談前より楽な気持ちで明日を迎えられるよう心をこめてサポートさせていただきます。
もっと見る
資格・経歴
私立大学で7年間、民間福祉施設で5年間人事業務を担当。その後社会福祉士として18年間地域包括支援センターや市の基幹福祉相談センターで相談業務に従事。高齢者・障がい・引きこもり、生活困窮、家族関係など幅広い課題に向き合ってきた経験があります。

<保有資格>
公認心理師、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
電話相談を申し込む
電話相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:埼玉県富士見市(東武東上線 みずほ台駅から徒歩1分)
日にちを選択してください
20259
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日付が選択されていません。
対面相談を申し込む
対面相談
6,000円(税込 6,600 円)/ 50分
対面相談の場所:埼玉県富士見市(東武東上線 みずほ台駅から徒歩1分)
日にちを選択してください
20259
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
この月はご予約できる日時はありません
日付が選択されていません。