>
  1. うららか相談室に登録するカウンセラーが、奈良県三宅町へのカウンセリング業務提供を開始

うららか相談室に登録するカウンセラーが、奈良県三宅町へのカウンセリング業務提供を開始

更新日 2024.10.03
ニュース
うららか相談室


国内最大のオンラインカウンセリングサービス「うららか相談室」を運営する株式会社ココドコロは、7月より、奈良県三宅町への業務提供を開始しました。(※1)

今回の業務提供は、三宅町に住む方が抱える様々な悩みに対して、専門的なカウンセリングを実施することにより、誰もが健やかで安全・安心に生活できることを目的とし、三宅町から公開募集が行われたものです。

このたび、うららか相談室を運営するココドコロを含む数社が選ばれ、「三宅町こころの相談室」として、サービスを提供する運びとなりました。

株式会社ココドコロでは、オンラインカウンセリング「うららか相談室」に登録する臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士等のカウンセラーが、カウンセリングを実施いたします。


●三宅町ホームページより抜粋

三宅町では、家族関係・人間関係の問題、教育の悩み、子育てへの不安や悩みなど様々な悩みに対して、専門的なカウンセリング相談を受けることができるよう、「三宅町こころの相談室」を開設しました。対面・電話相談、ZOOMを利用したオンライン相談、メール相談など、様々な形で相談ができるようになっています。一人で悩まず、ご相談ください。

※三宅町に住所を持つ方、並びに18歳までの子ども及びその保護者であれば、無料で利用が可能です。

詳しくは、三宅町のホームページより、ご確認ください。


背景

日本の現代社会では核家族化が進み、地域とのつながりが希薄になっています。

そうした背景から、周囲から必要なサポートを得られなかったり、相談できる人がいなかったりすることで、ストレスを一人で抱えやすい社会になっていると言えます。

オンラインカウンセリングは、気軽に心の専門家に相談ができるため、心理的サポートを必要とする方にとって、重要な手段であると考えています。以前に比べると普及してきた印象を受けますが、まだ、カウンセリングには抵抗がある、というかたも多いと感じています。

今回、自治体のサービスという形で提供させていただけることとなりましたので、気軽にオンラインカウンセリングを受けてもらえればと思っております。



※1(オンラインカウンセリングを主軸とするサービスの登録カウンセラー数の公開数値を比較(2023年7月、株式会社ココドコロ調べ)

このコラムを書いた人
オンラインカウンセリングうららか相談室運営スタッフ
うららか相談室スタッフ
うららか相談室の運営担当です。カウンセリングに関する疑問・知識や活用方法について、初めての方にもわかりやすくご案内します。
うららか相談室のYouTubeチャンネルでは、心を落ち着かせたいときの瞑想動画を公開しています。こちらも参考にしてみてください。
本日相談できるカウンセラー
×