電話相談をしていただき、現実に対して少し考え方が変わりました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
「安全基地」でいてくださって、本当にありがとうございました。
今回お話をきいていただき、少し気持ちがほどけました。現在休職中で心身共に不安定な時もしばしばですが、「今は身体がどうしたいといっているか、身体の声をきいてみてください」というアドバイスをいただいたのでまずはこれを意識して生活しようと思います。
自分だけではどう対応してよいか悩んでいる事柄がまだまだあるので、ぜひまたカウンセリングを受けさせていただければと思っております。
今回はありがとうございました。
新たな視点での考えを聞くことが、不安の軽減につながっています
朝早くどうしてもツラく、約40分前申し込みにも関わらず、ビデオ相談の対応をして頂きました。2度目のカウンセリング。現社会への感じ方・傾向や私の行動の方向性に対して、佐藤さんにはご意見と勇気付けをもらいました。
気軽かつフレキシブルに対応頂けるオンラインカウンセリング「うららか相談室」を活用することで救われる人が本当に多くいるように思い、感銘を受けています。
多くの人が「認知の歪み」「愛着障害」を抱えている可能性に気付き、現代はまたそれが増幅しやすい社会(特に日本)なのかもしれないとの考えに至りました。
この度は貴重なお時間頂きましてありがとうございました。今までの人生や日常の出来事まで勢いで話してあっという間の50分でした。
なかなか上手く話すことが出来ず、途中で泣いてしまったにも関わらず優しく頷きながら聞いてくれてとても癒されました。安心感というのが人生に不足していたのかなと痛感いたしました。
これからも度々お世話になりたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。
最初に相談させていただいた時から今も全く変わらず、まとまりのない私の話を優しく聞いてくださるので、またお話を聞いていただきたくなります。いつもありがとうございます。
ありがとうございました。直ぐに暴走しやすい気性もあり、何度も同じ問題を手伝って頂いていますが、先生に相談出来るのがありがたいです。今日も同じ問題にぶつかり『そうだなあ』と思っています。又、よろしくお願い致します。
今回、内野 絵津子カウンセラーに職場での悩みを相談できて、本当に良かったです。
職場での人間関係の悪化で、心が壊れそうになっているところに、傾聴だけでなく、具体的な人間関係改善のためのアドバイスをくれて、本当にありがたかったです。先生のカウンセリングを受けてから、以前よりも少しだけ、職場の人といい関係を築けています。
また、職場で心がやられてしまいそうになった時は、先生にカウンセリングをお願いしたいと思います。今回は本当にありがとうございました。
毎回丁寧にお返事いただきありがとうございました。話しにくい内容だったので文字で考えながら伝えるカウンセリングが私にはとても良かったです。
あとから読み返すことでの気づきもありましたし、何より気持ちが弱くなりそうなときにメッセージが励ましにもなりました。
どうもありがとうごさいました。
熱心に仕事の相談に乗っていただき、ありがとうございました。ここまで、仕事を愛している先生の話を聞けるとは、私は本当にラッキーだと思います。教わった話がまだ頭の中に浮かんでいて、今の自分を支えてくれている感覚があります。
余計な思い込みをせずに、相手のために行動することが、よっぽど大事だと気づけました!
2学期は、生徒と教師の関係づくりに終始せず、生徒同士がつながれるように、クラスと向き合います。本当にありがとうございます。
繰り返しになりますが、私は本当に本当にラッキーです。なかなか、田中先生のように、強く背中を押してくれる人には本当に出会えないので。
この度はどうもありがとうございました。お話を聞いていただき、とても気持ちが落ち着きました。今後ともよろしくお願いいたします。
キャッチボールになるような会話の仕方を学びたいと思います。ぐるぐる仕方のないことを考えそうになったら、体を動かすなど、対策法を試してみようと思います。ありがとうございました。
いい意味で、自分の限界を知ることができたので、物事をできるときは引き受けるけどできないときは柔らかく断ることができるようになって嬉しく思いました。
コレも自分を大切にしてきた成果だなと思いました。
ありがとうございます。
安心して話せる場ができて心強いです。面談が終わった後はいつも、何とかなるって思えています。本当にありがとうございます。
先日はありがとうございました。話した後、気持ちが軽くなりました。不安な気持ちの対処法なども、とても参考になりました。
相談内容は今すぐに改善出来ないことなので、今後も悩んでいくと思います。
また相談させて頂きたいです。
仕事のことで相談しました。
話を聞いて、その上でずばり自身の状態を第三者から意見を聞けて、とても心が軽くなりました。
発達障害、親子関係のことについてご相談しました。私は理解力がなくて、はっきりしてて、詳しい説明でないと、ピンとこないところがありますが、その特性を即座に、把握してくださり、私にわかりやすい言葉をたくさん下さったので、腑に落ちた感があり、落ち着きました。ありがとうございました。