>
  1. 渡邉 智代

渡邉 智代

わたなべ ともよ
女性
臨床心理士・公認心理師
メッセージ
ビデオ/電話
対面(-
紹介文
精神科でのカウンセリングや、行政機関で犯罪被害者の支援を行なってこられたカウンセラーさんです。心の不調、夫婦・家族・人間関係、性暴力被害、DV、非行や不登校といった子育ての問題等の相談を多く経験されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして、カウンセラーの渡邉です。

テーマは、「がんばる大人の応援団」
仕事に子育てに、日々頑張っていらっしゃる大人を応援しています。
「がんばれないんだよ」というあなたも、お付き合いください。

職場の人間関係でいっぱいいっぱい。
目の前の子どものことでいっぱいいっぱい。
家族のことでいっぱいいっぱい。
自分のことでせいいっぱい。
どうしようもないことも多いかもしれません
周りの人を変えるのは難しいかもしれません
それでも、少しだけ、自分を緩められることができたら、
あなたの今日に、少しの心のゆとりを取り戻せるかもしれません。
ひょっとしたら、そんなあなたの変化が、周りの人にも伝わっていくこともあるかもしれません。

カウンセラーといっても生身の人間です。
私自身もカウンセラーになるまで、そしてなってからも
たくさん恥をかき
たくさん失敗をし
色んなことに憤り
モヤモヤに飲み込まれ
見栄も張り
悪あがきもし
投げやりにもなってきた人間です。

カウンセリングの訓練を通して
自分というものを見つめ
新たな自分に出会い、
それは驚くほどゆっくり成長してきました。
ですがそれは確実に、自分に、そして周りの家族にも変化をもたらしてきました。
カウンセリングは、そんなきっかけをみつけられる素敵な時間だと思っています。
あなたが、話し相手の一人として私を選んでいただけら幸いです。

・犯罪被害に関すること
・性暴力被害に関すること
・夫婦の問題
・子育ての問題(非行、不登校)
・心の不調

等は特に経験のある分野です。もちろんそれ以外のご相談もどうぞ遠慮なくご相談ください。

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
企業で営業職を経験後、臨床心理士の資格を取得し精神科でカウンセリングを行う。その後、行政機関で犯罪被害者の支援や青少年の立ち直り支援を行う。現在は子育てをしながら自宅でカウンセリングを行っている。

<保有資格>
臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、保育士
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 3,600円(税込 3,960円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
※ カウンセラー定休日(木・金・土)を除きます。
ビデオ/電話相談を申し込む
ビデオ・電話相談
4,800円(税込 5,280円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20233
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
この月はご予約できる日時はありません
日付が選択されていません。
相談した方の感想
メッセージカウンセリング
相談してよかったと思える方に出会えました。否定することなく、一般論を押し付けることもなく、具体的なアクションのアドバイスもいただけて大変参考になりました。また何か行き詰まったときには、渡邉さんに相談しようと思えるようになったことで、生活を少し頑張れそうです。
メッセージカウンセリング
一体どうすれば良いかまったく分からず、苦しくなっていたのですが、限られた情報の中でも夫や私のことをしっかり理解していただいた上で、適切なアドバイスをいただけました。また、夫や私のことを一切否定することなく、共感を示していただけたことで、心がすっと楽になりました。今までカウンセリングは受けたことがなく不安もありましたが、本当に相談して良かったです。ありがとうございました。まだまだ大変な時期が続くと思うのですが、頑張っていこうという気持ちになりました。もう少し色々聞いていただきたいので、継続してまたお願いできればと思っています。
このカウンセラーに関連するキーワード
女性