鈴木 はる
(すずき はる)女性
公認心理師・精神保健福祉士
紹介文
公的機関で20年以上にわたり、メンタルヘルスや子育て、家族問題、キャリア、障がいの悩みなど、様々な相談を受けてこられたカウンセラーさんです。キャリアコンサルタントの資格もお持ちで、職場の人間関係や学校生活、パートナー関係、社会保障に関する相談等にも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして、鈴木と申します。
プロフィールページをご覧いただき、ありがとうございます。
こちらのサイトを訪れていらっしゃるということは、何か、お困りのことや、お悩みのことがあるのでしょうか。相談してよいものか、人に話して解決できるものなのか、そのあたりも分からず、どうすればいいのか考えていらっしゃるかもしれませんね。または、とても納得のいかないことや、悲しいこと、つらいことがあり、誰かに話したいけれど、身近な人には話しづらくて、ひとりで抱えていらっしゃるのかもしれません。
私は、長年相談業務に携わってまいりました。一般企業を経て、公的機関で20年以上にわたり、メンタルヘルスや子育て、家族の問題、キャリア、障がいの問題など、さまざまな相談を受けてきました。また、虐待、DV、若年出産、などの危機介入を含めたソーシャルワークも行ってきました。SNS相談によるこどもからの相談や、こどもへの支援の経験も数多くあります。
いままで、相談の内容については制限を設けず受けてきました。例えば、職場の人間関係や学校での困りごと、パートナーとの問題、子育ての悩みなど、どんなことでもご相談ください。話を聴いてほしいだけという場合でも構いません。ご相談内容はすべて秘密厳守で対応いたしますので、安心してご相談ください。お待ちしております。
※常に最新の法律や公的支援、社会資源の情報を持ち続けるため、本業と兼務しています。多重関係を避けるために、ご相談は当面メッセージ形式とさせていただいております。
※現在、精神科や心療内科に通院されている場合には、カウンセリングを受けたい旨を主治医にご相談の上お申し込みください。
もっと見る
資格・経歴
IT企業での法人営業を経て、資格取得後公的機関に就職。こども関連部門や保健部門において数多くの相談を受ける。こどもから大人まで、幅広い分野の相談を担っている。
<保有資格>
公認心理師、精神保健福祉士、国家資格キャリアコンサルタント