この度は、一度に複数の悩みの話を駆け足でしたにも関わらず、最後まで親身になってお話を聞いていただきありがとうございました。
客観的な視点で冷静に話を聞いてもらいとても気持ちが楽になりました。
また思い悩んだ時は、お話を聞いてもらいたいです。
先生のアドバイスも的確でした。
これからはアドバイスを実践して、少しでも気にならないような生活にしていけたらと思っています。
ありがとうございました。
メッセージもありがとうございました。お守りにします。
また、自分のことがよく分かり、尚更これからどう付き合っていけばいいか分かったような気がしました。
自分のことがよく分かると、相手のことも分かるようになるなとも思えて、また少し成長したと思えました。
ありがとうございます。
いつもありがとうございます!今後もよろしくお願いいたします。
客観的にお話をしてくださったので、自分の悲しさに浸りすぎることなく、相談できたと思いました。相談するときは大体泣き過ぎて疲弊してしまうので、その負担がないのはよかったです。また、その客観的かつ専門的な角度からお話をしてくださったことにより、気づきに繋がったこともあると思いました。ありがとうございました。
凄い時間がかかったけどやっとまた深いところを感じてあげることができたと思えて、とても嬉しく感じました。
ありがとうございます。
内野さんに聞いてもらって、気持ちが整理されていくのを感じた。こわばっていた気持ちの部分がほぐれる感じがした。同僚に言ったら、内緒にしてくれるかどうか心配なこともあるから、そこの心配をせずに話せるのはとてもありがたかった。自分は、話して、伝えることで「区切りがついた感」がして、その持っていた感情を手放すことが出来てる感じがした。客観的な意見や、一般企業だったらの話もすごくスッと入ってきて、自分が暗闇の中でもがいていたような感じだったのが、少し冷静になれてよかった。
自分の、心を嫌ってもっともっととムチを打っていたけど、今になって本当は、凄く頑張っていた事に気づけてとても感謝できました。少し、スッキリすることができたので、人と無理せず繋がれる自分になれたらなと思えました。
的確なアドバイスをしていただき、 視点が的確でさすがだなと思いました。はっと気付くものもありました。また、中卒で思い通りの人生を過ごすことができなかった母の辛さ、無念さに気づくことができていませんでした 。無念さとパーソナリティが複合しているのでしょう。カウンセラーの黒田様の的確な指摘が、 私の中で見えなかった問題解決の一助となり、お電話のあと、ひとつひとつ思考を整理することができ、助かりました。高齢で母の残り少ない人生を幸せにしていきたいと思います。的確なご指摘ありがとうございました。
急な予約にも関わらず、丁寧にお話を聞いてくださりありがとうございました。
話しながら、こんなにも自分の中でしんどい気持ちが溜まっていたんだな、と気づきました。
なによりも、うんうんと、話を遮ることなく優しく聞いてくださったのがとても嬉しく、更には対処法も何個も教えていただき、とてもスッキリした気持ちになりました。
本当にご相談してよかったです。
柔らかい表情と明るいトーンで、とても話しやすかったです。漠然とした不安から少しずつ深堀りしていただき、課題点や具体的なアイデアを一緒に見つけてくださったので、気持ちがすっきりしました。ありがとうございました!
突然の予約にもかかわらず、とても親身になってくださりありがとうございました。
「ようやく自分の人生を歩めるようになったんですね」と言ってくださったことがとても心に残りました。豊かな人生経験に裏打ちされた言葉に、とても救われました。また利用させていただけたら嬉しいです。
話しやすい雰囲気を作ってくださり、率直に相談できました。カウンセリング後、前を向ける気持ちになれました。
いつもありがとうございます。
ずっと自分を押し殺して我慢してきて、笑って誤魔化してきたものを優しく聞いて受け止めてくださるからなのか…。
毎回涙が出てきてしまいます。
誰かにじっくり話を聞いてもらえる事、自分の気持ちを正直に話して良い事が凄くありがたいです。
お話しした後は、凄く前向きになれます。
ありがとうございます。
今回、学べたのは繰り返しが大事だと思えました。すぐに不安になって対処しなくても大丈夫なんだなと思える脳になってとても成長できたと思えました。
逆に、自分がやりたい時にやるという自分軸になっていってるような気がするので、とても嬉しく感じました。
ありがとうございます。
ありがとうございました、優しく話してくれたので落ち着いて話すことができました。
基礎疾患を抱えながらもモラハラやパワハラの経験から、転職を機に心身の回復に努める中で、竹内とも子カウンセラーとの出会いがありました。セルフケアとして睡眠記録や出来たこと日記、ジャーナリング、日々の雑事を丁寧に取り組む中で、精神的な安心と安定を求め、文通のような形式でメッセージカウンセリングを始めることにしました。
日々の何気ない出来事や思いを丁寧に綴った文章に対し、竹内先生は内容を的確に汲み取り、長文にも関わらず再構成して返答してくださいました。これにより、自分の心の風景を別の角度から照らし出してもらったように感じられ、これまでのセルフケアに対する自信が深まりました。また、他者から見た自分の姿や距離感について新たな発見も得ることができました。
メッセージをやり取りする中で、その時々の気分やタイミングによって返事の印象が変わることを実感し、同時に他者へのこだわりや依存傾向も自覚するきっかけとなりました。「自分を大切にする」という竹内先生の言葉の意味も、少しずつ理解できるようになったように思います。
感覚や行動、そして言葉を丁寧に紡ぐことで、自分自身に優しくなれることを体感しました。わずか3回ほどのメッセージ交換でしたが、自分の心の中に安心できる拠り所ができ始めていると感じています。
また機会があれば、改めて相談させていただきたいと思っています。本当にありがとうございました。
今回、学べたのは自分の課題、相手の課題を尚更分けられるようになれました。今までは、相手に無視されると自分が悪いと責めていたけど、相手の心理が分かると対処方法が分かるようになって上手な距離感で付き合えるようになりました。
ありがとうございます。
現状をバーっと話させて頂いた上で、私の状態のプロ的分析、ありがとうございました。私はウェットな感情共感よりも、俯瞰的に見た上でのアドバイスを好む所があるので、良かったです。
また少し時間を空けて、ご相談させて頂くかもしれません。
私の相談後の自分は、自分が今ストレスに感じている状況を再度分析して、具体的にやれる事から、変えて行こうかな、と思いました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
昔だったら周りのちょっとの発言とか行動とか間違えとか、注意とかに過剰に自分が責められた、馬鹿にされた、自分は無価値だとなっていたけど、今は凄くいい方に受け取っているので凄い幸せな変化です。
ありがとうございます。