紹介文
リハビリや精神科・デイケアで心身の回復を支援してきた経験をお持ちのカウンセラーさんです。不安やストレス、睡眠、生活リズムの整え方や習慣づくり、セルフケアについての相談などに対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。心や体の不調を抱えたとき、ひとりで抱え込んでしまうことはありませんか?私自身、これまで医療現場やリハビリ、そしてヨガの指導を通して、多くの方と向き合い「安心して話せる場」の大切さを実感してきました。
肩こりや不眠、心のモヤモヤなど、体と心はいつもつながっています。だからこそ、症状だけでなく、その背景にある思いや生活リズムにも寄り添いながらサポートしていきたいと考えています。カウンセリングでは、まず「安心して話せる空間」を一番に大切にしています。
悩みを整理し、解決の糸口を一緒に探すこともあれば、ただ安心して気持ちを話すだけの日があっても構いません。心と体の声に耳を傾け、より自分らしく過ごせるように伴走してまいります。
心身の不調を「症状だけ」でなく「生活全体」として捉えることを大切にしています。ストレスや人間関係、生活習慣の乱れなどが体に影響を与えることは少なくありません。だからこそ、一人ひとりの背景に寄り添いながら、心と体が少しずつ軽くなるプロセスを一緒に歩んでいきたいと思っています。医療的な視点と、セルフケアの知識をあわせて、その人に合ったサポートを提案してまいります。
こんな方におすすめです
・慢性的な肩こりや頭痛に悩んでいる方
・不安やストレスで心身が休まらない方
・眠りが浅く、疲れが抜けにくいと感じている方
・つい我慢してしまい、人に弱音を話せない方
・自分のペースで安心して相談できる場所を探している方
どうか一人で抱え込まず、安心してお話しにいらしてください。ここが、少しでも心と体を休められる場所になりますように。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
作業療法士としてリハビリや精神科・デイケアで心身の回復を支援してきた経験を活かし、寄り添いながら一人ひとりに合ったケアを行うことを強みとし、現在はヨガを通じて心と体を整えるサポートもしています。