紺野 栄津
(こんの えつ)女性
公認心理師・キャリアコンサルタント
2/3 21:00〜 相談可能
紹介文
キャリアコンサルタントとして、10年以上就労支援を行なっているカウンセラーさんです。就職や転職、自身の能力についての悩みや、職場の困りごとなど、仕事全般の相談が可能です。学生はもちろん、仕事と家庭の両立に悩む方や、中高年や障害をお持ちの方の相談にも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして
紺野です。ご覧いただきありがとうございます。
私は、10年以上就労支援の仕事をしており、現在は、学生、卒業して間もない方を中心に職業相談やセミナーを行っています。
自分に合った仕事を知りたい、自分の個性とは何か、転職したいなど、相談内容はさまざまです。
ひとりひとりの個性と向き合い、何が最良の選択か、どう乗り越えるかを一緒に考えます。
また、仕事と家庭の両立に悩む方、中高年や障害をお持ちの方のお仕事に関する相談など幅広く対応しています。
働き方の多様化や仕事そのものの変化が進んでいる今日において、働きにくさを感じたり、多様性に伴うさまざまな課題に遭遇することが多くあります。
キャリアコンサルティングとは、仕事のマッチングだけではなく、仕事と生活のバランス、時代に合わせたキャリアプランの立て直し、新しい能力を身に付けたり、今ある能力をさらに高めるための相談に応じて、より幸せな人生を送るためのお手伝いをすることを言います。
仕事の悩みをお聞きするのはもちろん、その先の課題解決までを一緒に考えます。
あなたにとって仕事とは何ですか?生活のため?自己表現?社会貢献という方もいるでしょう。
この答えに正解・不正解はありません。ご自身が仕事をどう捉えているか、何で幸せを感じるか、ひとりひとり違います。
あなたらしく生きるためには、何が必要でしょうか。
生き生きと仕事をするためには、能力や技術だけではなく、自信を持つことや心の休息も大事です。
実現したい自己の確立のために少しでもお役に立てれば幸いです。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
キャリアコンサルタントとして就労支援を10年以上経験しています。仕事の興味・能力、転職に関すること、職場の困りごとなどお仕事全般の相談を行っています。
保有資格:国家キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士、公認心理師