紹介文
キャリア支援等に10年以上携わってこられたカウンセラーさんです。子育てと仕事の両立、職場の人間関係、復職の悩みに関する相談や、自己理解を深めて強みや価値観に気づくためのサポートなどを得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。国家資格キャリアコンサルタントの金子マリです。
正社員勤務や時短勤務をしてきた中で、二回の産休・育休を経て働いたことがあります。
現在は退職し、3人の子どもを育てながら、育休明けや子育て中のママのキャリアに寄り添った相談を行っています。
私は、周りに同じママの立場の人がいない環境で働いていたため、誰にも相談できず、愚痴をこぼすこともできず、自分の気持ちを押し殺しながら仕事をしていた時期がありました。
あのとき「気軽に悩みや想いを話せる相手がいたら…」と思ったことが、キャリアコンサルタント資格を取得するきっかけになりました。
それと同時に、同じように仕事や家庭、育児との両立に悩むママたちの力になりたいという想いも強くなりました。
人材業界やキャリア支援の仕事に10年以上携わった経験を活かし、ママならではの悩みや働き方の不安に丁寧に向き合っています。
私自身も、産休・育休明けの頃は思うように仕事ができず苦しかったり、不甲斐なさを感じて自己肯定感が下がることもありました。そんなとき、自分を責めそうになったこともあります。
だからこそ、同じように悩んでいるママたちに「大丈夫、一人じゃないよ」と伝えたい気持ちでいっぱいです。
「復帰後の働き方に不安がある」
「仕事と家庭の両立が難しい」
「職場の人間関係でつまずいた」
「面接で自信が持てない」
「将来のキャリアを整理したい」…
どんな悩みでも、一人で抱え込まずに、一緒に整理していきましょう。
【相談の流れ】
お話を伺う:今の気持ちや悩みを丁寧にお聞きします。言葉に詰まっても大丈夫です。
整理・分析:悩みや課題を分かりやすく整理し、見えにくいポイントも明確にします。
次の一歩を考える:無理のない小さな行動から始められる具体的なステップを一緒に考えます。
※上記は基本の流れです。お話の状況や悩みの内容に応じて順番や進め方は柔軟に変更します。
オンライン相談にも対応しており、顔出しなしでも大丈夫です。
ママだからこそ分かる気持ちに寄り添いながら、少しずつ自分らしい働き方を見つけるお手伝いをさせてください。
あなたの想いや不安に寄り添いながら、一緒に次の一歩を考えていきたいと思っています。
もっと見る
資格・経歴
人材紹介会社で約10年間、キャリアアドバイザーとして就職支援に携わってきました。
二回の産休・育休を経てフルタイム正社員として復帰した経験や、時短勤務で働いた経験から、仕事と家庭の両立に悩むママたちの気持ちを身をもって理解しています。
ママが自分らしく、いきいきと働けるお手伝いをしたいという想いから、国家資格キャリアコンサルタントを取得。
現在はママに向けたキャリア支援に特化したキャリア相談やカウンセリングを行っています。