現状の話を聞いていただけて助かりました。寄り添っていただけてありがたかったです。
きもと先生
いつも私の話しを親身になって、私の味方になってお聞き下さり、本当にありがとうございます。なかなか気持ちが安定してこない私に毎回辛抱強く付き合って下さり、本当に感謝しております。
私も1日も早く過去の忌まわしい記憶に囚われることが無くなるよう、きもと先生のアドバイスを常に思い出し、自分でもそれに前向きに取り組んでいきたいと思います。
現在進行形の問題についても自分1人で決して抱え込まず、きもと先生や周囲の方々の力をお借りして、一緒に問題解決に向けて進んでいきたいと思っています。
きもと先生、これからもどうかよろしくお願いいたします。
いつも本当にありがとうございます。
彼女との同棲生活をしていく中で、、お互い傷つきやすい所があり、喧嘩になってしまい、凄くしんどい状態でした
2人では解決するのは難しいなと思い、第三者による助けが必要と感じ、カウンセリングを希望しました
感情的にならないように間に立って下さり、お互いどう向き合って行くか考えることができました
また、上手くいかないなと思ったら、凄くしんどくなる前に相談しようと思います
ありがとうございました
気持ちはだいぶスッキリして考えがまとまって来ました。この度はありがとうございました。
おかげさまで電話カウンセリング翌日に、相談内容が解決しました!イライラしてしまう根本を専門家のカウンセラーさんに相談できたので、自分の中で整理がたくさんできたからだと思います。”もしかしたらこういう扱いをされてるんじゃないか”というモヤモヤを専門用語ではっきりすることができたり、自分がやってきたことも“今できることは全部やっている”と私が思ってる以上に肯定してくださり、自信につながりました。表現方法も一緒に考えてくださり、それを軸にノートに書き出して自分の中に落とし込んで、問題の相手と対面で仲直りすることができました。“相手さんは悪気がなく不器用”という言葉が私の中でイライラではなく諦めに変わりました。それが一番の変化だと思います。快く“よければまたつづきを教えてくださいね”というお言葉も、励みになりました。またぜひよろしくお願いいたします。
今まで生きづらさは治らないのかなと諦めておりましたが、初回からテストや療法を行っていただいた事で、もしかしたら治るかもと希望を持つことが出来ました。継続してカウンセリングをお願いしたいと思っております。
<カウンセリングプログラム:【トラウマ心理療法】過去の辛い体験を抱えている方に>
先日はありがとうございました。
同タイミングで仕事面と恋愛面の大きな出来事が起きてしまいずっと落ち込んで悩んでいましたが、渡辺さんにお話を聞いていただき客観的な意見をいただけたことで、少し心が軽くなって前向きに考えられるようになってきました。
まだ悩むことも多いですが、あまり一喜一憂せず強い気持ちでいこうと思います。
また辛くなってしまったらお話させていただくかもしれませんが、その時は何卒よろしくお願いいたします。
初めてにかかわらず様々お話を聞いて頂き、アドバイスやお気づきくださった点をお話しくださり、自分の考え方のくせ(おきもしない先々の心配)を意識することができたように思います。あれから外に出ることもできました。自分を許し、ありのままの自分を大切にして、安心した気持ちで進んでいきたいと思えました。ありがとうございます。
自分にしみついた歪んだ考え方を専門的に優しく説明してくださり相談が終わる頃には沈んだ気持ちが随分と軽くなってます。
少しずつ本当の自分を取り戻すためにこれからもお世話になりたいと思います。
ありがとうございます。
しょうもないことを長々と聞いていただき、ありがとうございました。悩んでいるというより、整理したかった感じです。いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。
先生のおかげでそのトラウマが乗り越えられそうです。ありがとうございました。
メッセージをありがとうございました。私も姑さんとは、先生がおっしゃるように距離をとって割り切って考え、悩みもなくいたのですが、姑さんは寂しかったかなとふと思いました。でも先生のお言葉通りそんなに仲良くはできないと再確認し、ほっとしました。今まで通りでいこうと思いますが、少しずつ無理のなくできる範囲で歩み寄れたらと思います。考えさせていただき、ありがとうございました。
父の事を心配してくださり、ありがとうございます。立ち直りはかなり早く、引きずってはいません。それが良い面もありますが、今回の姑さんの件のような場合、切るに切れないところがあるので、第三者の人から聞いていただきたいと思いました。気持ちに共感してもらえることで、また姑さんへの気持ちが整理できるかなと思いました。自分がしてもらいたいことをもう少ししっかりと伝えれば良かったのですが、お話はよく聞いていただきありがたかったです。後悔しないように、これから自分ができることを無理せずにやっていけたらと思います。ありがとうごさまいました。
昭和の人だからという先生の言葉は、確かにと思いました。姑さんだけでなく仕事場でもやはり昭和は歯に衣着せぬ所はあったように思います。それプラス人間性の部分もあると思います。今の時代では口にするとハラスメント的な面もありますが、それ故に私も何を言われても平気になり、鍛えられたようにも思います。自分がされて嫌だったということは、人にはしまいと思えたということで、丁度良い修行だったように思います。結果的に気付かせていただき、ありがとうございました。
いつも私に寄り添って労りの言葉をかけていただき、具体的なアドバイスをしていただいてありがとうございます。
カウンセリングを受けてみて、専門の知識が有る人が正しい方法を提示して、寄り添って道を外れないように見守りながら、励まし続けていけば目指すゴールまで頑張れるんじゃないかと思えてきました。
独りでは気持ちが揺らいだり、間違った情報や雑音が入ったりして同じ道をぐるぐる回るだけになると思います、今後も宜しくお願いします。
この度は相談に乗っていただきありがとうございました。長らく実母との関係には悩んでいましたが、家族には勿論相談できず、かといって友人や知り合いにもこんな相談は出来ず…とずっと自分の中で独り悩むばかりで辛かったことを聞いていただいたことで、心の中のモヤモヤが少しでも晴れた気がします。長年心の中で蓄積された母への恨みや子供時代にされて嫌だったことはなかなか消すことは出来ませんが、誰かに話し、慰めていただくことでスッキリした気持ちになりました。自分がされていたことが虐待だと言っていただいたことで、安心出来たような気もします。自分の子には虐待を繰り返していかないよう、確りと自らの行動を振り返りながら生きていきます。また機会がありましたら相談させてください。
<カウンセリングプログラム:大人の親子問題~毒親・毒母・毒父ってどんな人?厄介な親とどう付き合えばよいの?~>
今回も実践しやすいアドバイス等いただき、行動することを少し楽しみに感じます。
出きるところから少しずつ、自信に繋げていきたいです。辛いという気持ちから一度抜け出して過ごしやすくなりました。
穏やかにお話を聞いてくださり、自分でも気づかなかった側面について質問してくださってありがたかったです。
森脇先生
先日は形の見えない不安や違和感について、丁寧に話を聴き進めていただき有り難うございました。
目の前の問題や不安が解決しても、また小さな違和感があると、積み上げてきた信頼が揺らいで不安になってしまう…。あぁでこうで…と、私が取り留めのなく吐き出したことを、「一つの事柄で、白かったものがグレーに見えてしまう…ということでしょうかね?」〟と、先生が言語化してくださり、初めて〝それは私の考え方のクセなんだ〟と認識することができました。
自分一人で一生懸命考えても、同じところをグルグルまわってしまって、馬鹿の考え休むに似たり!と自分自身にうんざりしてしまうような疲労感がありましたが、先生のカウンセリングを受けて、不安の出口に気がつき、きっと大丈夫だと爽やかな気持ちで終了の時間を迎えることができました。
今までの変化や成長を見てくださったことも、とても嬉しかったです。
いつも本当にありがとうございます。