山口 茜
(やまぐち あかね)女性
社会福祉士・保育士
2/15 13:00〜 相談可能
紹介文
子育て、不登校、発達障害などの悩み相談に対応されているカウンセラーさんです。児童養護施設や放課後等デイサービスなどでの勤務経験をお持ちで、子どもとその家族の相談や社会保障制度についての相談にも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
初めまして。社会福祉士、保育士の山口茜と申します。
私は今まで児童養護施設、障害者、障害児通所施設で働いてきました。
児童に関わる施設では、子どもの不登校や発達障害、子育ての悩みについての相談や子どもたちのメンタルケアを行ってきました。また、障害者通所施設では、精神的な不安や生きづらさ、生活の不安などの相談、生活支援、就労支援を行ってきました。
悩みを話してみることで、気持ちが軽くなったり、不安な気持ちが減ったりこともあります。
自分の心の状態や周囲の環境について把握、整理をすることで、解決方法を見出すことができるかもしれません。そのお手伝いをさせていただきたいと思っています。
愚痴を聞くことから、社会保障制度についての情報提供もさせていただきます。
私自身も自己免疫疾患の難病を患い、日々病気と付き合いながら過ごしています。家族が障害を持っており、家族として今後どうするべきか専門職の人に相談することもありました。私自身も専門職の方に相談することで、不安が少なくなり、解決方法を見つけることができました。私自身の経験からも当事者、家族としての同じ悩みを持つ方の力になりたいと思っています。
精一杯サポートさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
もっと見る
資格・経歴
大学で心理学を学び、卒業後、社会福祉士と保育士の資格を取得。児童養護施設、障害者、障害児の通所施設で勤務。現在は、放課後等デイサービスで障害のある子どもの支援、ご家族の相談業務を行う。