>
  1. あんどう のぞみ

あんどう のぞみ

女性
公認心理師
メッセージ
ビデオ
対面(-
紹介文
保育園などで子育てや発達に関する相談を受けてこられたカウンセラーさんです。発達障害、グレーゾーンの相談や、ペアレント・プログラム、ペアレント・トレーニングに基づいた支援を得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。あんどうのぞみと申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

私はこれまで、子育てや発達に関わる内容を中心に、保護者の方や先生方からの相談をお受けしてきました。

こんな方はぜひご相談ください。
・自分の子育ての方法はこれで良いのかいつも悩む
・先生の話をちゃんと聞くことができているか心配
・思い通りにならないことがあると癇癪がひどくなる
・こどもの発達が気になっている
・誰かに相談したいのにその「誰か」がいない
・自分がイライラしているとこどもに当たってしまう
 ・・・

これらのお悩みは多くの方からお聞きしますし、特に最後は皆さんが感じていることかもしれません。

このカウンセリングの時間は「あなたの時間」ですので、どのようなお気持ちも自由にお話しされて大丈夫です。
ゆっくりとご自分のペースでお話しください。
どんな小さな不安や疑問も、話すことで心が軽くなったり、新たな視点が生まれたりすると信じています。
一緒に心の中で絡まった糸をほどいていきましょう。

また、ペアレント・プログラムやペアレント・トレーニングに基づいてお話をすることも可能です。
プログラムを受けた方からは、

・子育てが楽しくなった
・こどもの困った行動が改善した
・もっと早く知りたかった
・こどもも自分自身もたくさん褒めてあげたくなった
・こどもに関わる人みんなに教えてあげたい

このようなご感想をいただいております。
保護者の方はもちろん、こどもに関わるお仕事をされている方にもおすすめします。
ご興味のある方は是非お声がけください。

どんなテーマでも、皆様の思いを尊重し、解決への道を共に探りたいと思っています。
「こんな話でいいのかな」と思うことでも、迷わずご相談ください。
皆様のご相談を、心よりお待ちしています。

*公認心理師法第42条第2項により、精神科・心療内科に通院中のカウンセリングには「医師の指示」が必要です。通院中の方は、ご予約前に主治医の先生にご相談いただきますようお願いいたします。

*ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
保育士として保育園や認定こども園で従事した後、心理相談員として地域の発達相談、療育相談、保育園や学校へのアウトリーチ支援を担当。子育て中の保護者や子どもに関わる支援者からの相談を多数経験してきた。また、保護者や支援者向けの子育て講座を定期的に実施。現在は、保育園の巡回相談や子育て講座を継続しながら、オンラインカウンセリングを通じて、子どもと家族の支援を行なっている。

<保有資格>
公認心理師、臨床発達心理士
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20258
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
この月はご予約できる日時はありません
日付が選択されていません。
このカウンセラーに関連するキーワード
傾聴TEACCHプログラム臨床発達心理士女性
うららか相談室でよく相談されている悩み
トラウマ自己愛性パーソナリティ障害うつ病不安障害不登校