>
  1. 精神科医によるカウンセリング

精神科医による
カウンセリング・相談

精神科医とは
精神科医(精神神経科医)は、精神疾患(精神障害)や気分症状を主に扱う医師です。
代表的な精神疾患として、うつ病、統合失調症、認知症、てんかん、睡眠障害、不安障害などが挙げられます。
症状としては、抑うつ気分、落ち込み、不安、焦燥、幻覚・幻聴などが精神科医の対象となります。

一方、ストレスなどの心理的な要因から引き起こされる身体症状(心身症)を主に扱う医師は心療内科医となり区別されますが、こころの問題を専門的に扱う点では共通しています。
近年では、精神科という名前が受診のハードルを高くしているとのことから、特に精神疾患・心身症ともに対応している場合には、広い意味で「心療内科」と呼ぶこともあります。

両者ともに薬物療法だけではなく、認知行動療法(CBT:Cognitive Behavioral Therapy)などの精神療法(心理療法)も用いられます。臨床心理士や社会福祉士と連携して治療を行うところもあります。

医師にじっくり話を聞きたい方、うつ病ではないかと思っているけど病院に行くのをためらっている方にもおすすめの専門家です。

※うららか相談室のカウンセリングでは、病名の断定や診断書の作成、薬の処方には対応できませんのでご了承ください。

精神科医のカウンセラー

1
ご利用者さまの93%が継続的にうららか相談室を利用したいと回答しています。(※1)
(※1)2023年2月のご利用者アンケートの回答結果
佐々木 幸哉
精神科医・医師
大学病院の精神科にて、気分障害・不安障害をはじめ、精神疾患に関する臨床経験を多く積まれているカウンセラーさんです。診断や薬物の処方に関する知識や経験が豊富で、精神科で受けた診断名や、処方された薬の量や種類の妥当性についての相談を得意とされています。

※病気や薬に関するご相談のみ対応可能です。性格・人間関係などの個別的な悩みのカウンセリング・心理療法は承っておりません。
メッセージ
ビデオ
電話
対面
本日22:00〜 相談可能
カウンセラー選びに迷われている方へ
メッセージカウンセリングのカウンセラーお任せコース(3回コース)を試してみませんか?
悩みの分野やカウンセリングへのご要望をお聞きし、あなたにおすすめのカウンセラーをスタッフがマッチングさせていただきます。
詳細はこちら
※うららか相談室のすべてのカウンセラーは、臨床心理士もしくは国家資格を有する専門家です。
また、カウンセラーの登録にあたっては、かならず厳正な経歴・資格証明書の確認、面談を実施した上で登録を許可しています。
うららか相談室を初めて利用される方へ
満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、
ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。

ご利用の流れ

ビデオ/電話は5,280円(税込)、メッセージは3,960円(税込)〜受けられます
STEP1
カウンセラーを探す
相談内容や相談方法から、
相談してみたいカウンセラーを探します。
STEP2
申し込む
カウンセラーページから、コースや日程を選んで、申し込みます。
(クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込に対応)
STEP3
カウンセリングを受ける
リラックスできる環境でカウンセリングをお受けください。
うららか相談室のオンラインカウンセリング

選ばれる3つの理由

日本最大のオンラインカウンセリングサービス(※1)
うららか相談室には、全国から集まった様々な経歴を持つカウンセラーが400名以上登録しています。また、心理資格の中で専門性が高い「臨床心理士」「公認心理師」は、240名以上が登録しており、どちらも国内最大数を誇ります。当日予約が可能なカウンセラーもたくさんおりますので、ぜひ気軽にご相談ください。
カウンセラーの信頼性の担保
うららか相談室のすべてのカウンセラーは、臨床心理士もしくは国家資格を有する専門家です。また、カウンセラーの登録にあたっては、かならず厳正な経歴書・資格証明書の確認、面談を実施した上で登録を許可しています。「カウンセリングが初めて」という方でも、安心してご利用いただけます。
利用者満足度93
うららか相談室では、誰もが気軽に相談できるよう、様々な相談方法や、検索機能を用意。また、相談者さまが安心して利用できるサービス作りや運営を行なっています。実際にうららか相談室を利用された方へのアンケート調査では、93%の人がうららか相談室をおすすめしたい・または継続して利用したいと回答しています。(※2)
ご利用者さまの感想はこちら
※1 オンラインカウンセリングを主軸とするサービスの登録カウンセラー数の公開数値を比較(2023年3月1日時点、自社調べ)
※2 2023年2月のご利用者アンケートの回答結果