ながほり けいこ
女性
精神保健福祉士・産業カウンセラー
10/18 8:30〜 相談可能
紹介文
職場の人間関係やコミュニケーション、仕事の悩みなど、働く人が抱える心の問題を扱われてきたカウンセラーさんです。一般企業での実務経験もお持ちです。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして。カウンセラーの ながほり けいこ です。
ご覧いただき、ありがとうございます。
仕事や日々のモヤモヤを抱えていると、 まるで出口の見えないトンネルにいるような気持ちになりませんか。私自身、そんなふうに感じたことが何度もあります。
「このままでいいのかな」
「もっと自分に合う働き方があるかもしれない」
「誰にも本音を言えない気がする」
身近な人には言いづらい。けれど、職場の人事や専門機関に相談するほどでもない—— そんなモヤモヤを、言葉にできる場は、意外と少ないものです。
カウンセリングでは、 50 分間のビデオ・電話を通して、あなたのお話をじっくり伺いながら、今の状況を一緒に整理していきます。 何に悩んでいるのか、どんな未来を望んでいるのかを明確にすることで、 ご自身では気づかなかった課題が見えてくることもあります。 話す内容がまとまっていなくても大丈夫です。
そして、これまであなたが積み重ねてきた経験や、悩みながらも選び取ってきた日々の選択には、ちゃんと意味があると思っています。 一般企業での実務経験と、精神保健福祉士としての専門的な視点をもとに、 あなたの感じていることに丁寧に耳を傾けながら、必要に応じて、現実的な選択肢や視点をそっと差し出していきます。 無理に答えを導くのではなく、今のあなたにとって自然な形で、 次に踏み出せる一歩を、一緒に探していけたらと思っています。
まずは、今の自分を見つめ直す時間を持つことから。
あなたの「変えたい」「変わりたい」という気持ちを、理想で終わらせず、少しずつでも自分らしい働き方に近づいていけるよう、一緒に考えていきましょう。
もし「ちょっと話してみようかな」と思えたら、その気持ちを大切にしてみてください。
お会いできることを楽しみにしています。
<お願い>
緊急性の高い内容のご相談は、承ることができません。ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
もっと見る
資格・経歴
小売業で販売職を経験後、製造業に転職。働きながら心理学、福祉分野について学び、精神保健福祉士、産業カウンセラー資格を取得しました。
現在は、職場の人間関係や仕事の悩みなど、働く人が抱える心の問題を扱うカウンセラーとして活動しています。