>
  1. 自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング(後編)
ビデオ

自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング(後編)

臨床心理士・公認心理師山下 ちえ子
プログラム内容
こんな人におすすめ
プログラムの流れ
事前準備・注意点

プログラムの内容

このプログラムは、相手を尊重しつつ自分の言いたいことも爽やかに主張して、円滑なコミュニケーションと人間関係を築くスキルを身に付けることを目的とします。


※こちらは以下のプログラムを受講された方向けのプログラムです。

自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング(前編)




アサーティブなコミュニケーションとは?

相手の権利も尊重しつつ、自分の気持ちに誠実に率直に対等に自信をもって意思を伝える方法です。


このプログラムでは、次のことを目標とします。


・相手を尊重しつつ、批判を受け止める。 

・理不尽な状況において自分の意見を伝える。 

・自分の怒りなどの感情をうまく扱う。 

・言いづらいことを上手に伝える。


このプログラム(後編)で行うこと

7. 批判の上手な受け止め方

8. 理不尽な批判への対応 

9. 怒りの扱い方

10. 注意の仕方 

11. 年上(目上)への注意の仕方 

12. アサーティブ・ポイント


プログラム内容詳細

・前編と同じく、全部で6回のプログラムです。

・二回目以降は、前回の振り返りを最初に行います。

・各回で、実生活において課題を行ってきてもらいます。

こんな人におすすめ

・前編受講済みの方(必須条件です)

・仕事・家庭・友人関係でのコミュニケーションや人間関係に悩んでいる方

・怒りなど、自分の感情の扱い方に課題を感じる方

プログラムの流れ

・初回面談でプログラムの説明と、簡単なヒアリングをさせていただきます。

・スライドを使いながら、解説していきます。またワークの中ではロールプレイングを用いて、実際の生活に活かせるようにしていきます。

事前に準備するもの

申込み後、ヒアリングシートをお送りさせていただきますので、初回面談までにご記載ください。

注意点

・前編を受講された方のみお申し込みが可能です。

・申し込み時に6コマ分のすべての日程を選択してください。

・各回の間は、1週間~2週間を開けた日付をご予約ください。

・予約開始時刻の72時間前までのご変更につきましては、1回まで承ります。ご変更を希望される場合は、当方空スケジュールをご参照の上、メッセージ機能にて「~の理由により、×月×日×時予約分について、〇月〇日〇時に変更を希望します」とお書き添えの上、なるべくお早めにご連絡ください。

このカウンセラーに相談した方の感想
ビデオカウンセリング
現在、休職中ですが、自分の状態を客観的把握する事ができました。不安との具体的な向き合い方も、いろいろ教えていただき、復職に向けて心が揺れがちな日々も、落ち着いて過ごせてます。今は、セッションたのたびに、優しくも、適確なガイドのおかげで、少しずつですが自分自身との上手な付き合い方を身につけることができています。本当に、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ビデオカウンセリング
カウンセリングは初めてですので、最初は緊張しましたが、とても話しやすく、丁寧に対応して下さいました。プログラムは実用的に作られており、特にロールプレイをしていただいたのが助かりました。今まで気がつかなかった自分の行動が見えてきました。これを機に今後は、少しずつ良い人間関係を築いていきたいと思います。有難う存じました。
<カウンセリングプログラム:自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング(前編)>
このカウンセラーのプログラム
ビデオ
7/26 13:00〜 相談可能
自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング - 初回セット -
臨床心理士・公認心理師山下 ちえ子
24,000(税込 26,400円)/ 50分×4回
ビデオ
7/26 13:00〜 相談可能
自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング - 注意の仕方・目上への注意 -
臨床心理士・公認心理師山下 ちえ子
12,000(税込 13,200円)/ 50分×2回
ビデオ
7/26 13:00〜 相談可能
自分も相手も大切にするコミュニケーション・トレーニング - 怒りの扱い方・理不尽な批判への対応 -
臨床心理士・公認心理師山下 ちえ子
12,000(税込 13,200円)/ 50分×2回
32,000(税込 35,200円)
プログラム内容
ビデオ 50分 × 6回
7/26 13:00〜 相談可能
現在受け付けておりません
担当カウンセラー
山下 ちえ子
臨床心理士・公認心理師
会社や家庭の人間関係の悩みや、子育て、異文化(国際結婚・留学)に関する相談に多く対応されてきたカウンセラーさんです。
資格・経歴
約25年に渡り、国内外にて病院や心理クリニックの心理師、スクールカウンセラー、心理検査員として勤務。大学での研究・教育にも携わる。
32,000(税込 35,200円)
プログラム内容
ビデオ 50分 × 6回
7/26 13:00〜 相談可能
現在受け付けておりません