ビデオ

認知行動療法(CBT)プログラム

臨床心理士・公認心理師黒田 きょうこ
プログラム内容
こんな人におすすめ
プログラムの流れ
事前準備・注意点

プログラムの内容

認知行動療法の基礎的な考え方を学び、ワークシートを使って認知行動療法を実践していくプログラムです。

認知行動療法とは

私たちは常日頃、置かれた状況や環境に対してさまざまなことを思い考えます。そうした「認知」=考えやイメージは、時に不安や抑うつ的なネガテイブな気持ちに繋がることがあります。そうすると、さらに悲観的になりすぎたり行動に影響したりするようになります。そうした悪循環を客観的に把握し、より良い、もしくは以前のバランスのよい状態に戻すように働きかける心理療法です。


※対面(大阪府)での相談をご希望の方は以下のページから通常の対面相談をお申し込みください。

https://www.uraraka-soudan.com/counselor/768

こんな人におすすめ

  • 不安や落ち込みが続いており、考え方のクセを見直したいと感じている方
  • 対人関係で過剰に気を使ってしまい、自分を責めがちな方
  • 日常のささいな出来事に、強く動揺したり落ち込んだりしてしまう方
  • 気分の波に振り回されやすい方
  • 漠然とした生きづらさを感じており、自分の思考パターンを理解したい方
  • 医療機関に通うほどではないが、心理的なサポートを受けたいと考えている方

プログラムの流れ

第1回目:現在抱えておられる問題やご状況についてお伺いします。その後、認知行動療法の基礎的な考え方について説明を行います。次回のご予約日までに、「セルフモニタリングシート」のご記入をお願いいたします(任意)。


2回目以降:ご記入いただいた「セルフモニタリングシート」の内容を共有し、その方に合わせた認知行動療法のワークシートについてご説明しながら、実際にご記入いただきます。その内容をもとに、自動思考や認知再構成法について一緒に考えていきます。

※ご予約は、1週間以上間隔を空けてお取りいただくのが理想的です。


本プログラムでは、認知行動療法の基本的な説明と、ワークシートの記入を一緒に行っていきます。

認知行動療法は、習得や実践に個人差があるため、「これで大丈夫」とご自身で感じられるまで、本プログラムを再度お申込みいただき、継続されることをおすすめします。

事前に準備するもの

特にありません。

注意点

・お申し込み時に2コマ分のすべての日程を選択してください。

・各コマの間隔は、一週間以上あけてお申し込みいただくことを推奨します。

・開始の72時間前までにご連絡いただければ、お申し込み後の日程変更が可能です。

・メッセージ欄を使用して、各種ワークシートをお送りいたします。ワークシートを印刷して記入する、またはパソコンやスマートフォン上で直接ご記入のうえ、同じくメッセージ欄を通じてご返送いただける環境が必要となります。

このカウンセラーに相談した方の感想
ビデオカウンセリング
高い専門性が必要な領域での悩みでしたので、これまでなかなか良い情報に接することができず、今後どうすれば良いのか途方に暮れていたところでしたが、今回、黒田先生にアドバイスいただけたことで、今後の方向性を考え持つことができました。また、話の中から、良い面を拾い上げてくださり、勇気づけていただきまして、希望をもつこともできました。この度は、大変ありがとうございました。
今後もお世話になりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ビデオカウンセリング
落ち込んだ時の自分の気持ちを整理するために利用させていただきました。悩み聞いていただくだけでなく、違う視点の考え方や過去のトラウマめいたものへの気付き。セルフケアの方法も教えていただき助かっております。今後も利用させていただきたいです。
このカウンセラーのプログラム
ビデオ
明日10:00〜 相談可能
<ビデオ>心理検査を通して、お子様やご自身の特性(ADHD、ASDの傾向)をみてみましょう【5歳以上の全年齢対象】
臨床心理士・公認心理師黒田 きょうこ
14,000(税込 15,400円)/ 50分×2回
対面
明日10:00〜 相談可能
知能検査(WISC・WAIS)を通して、得意な能力を活かして苦手さをフォローしてみましょう(大阪)
臨床心理士・公認心理師黒田 きょうこ
18,000(税込 19,800円)/ 50分×3回
対面
明日10:00〜 相談可能
【トラウマ心理療法】過去の辛い体験を抱えている方に(大阪)
臨床心理士・公認心理師黒田 きょうこ
12,000(税込 13,200円)/ 50分×2回
このプログラムの相談分野
12,000(税込 13,200円)
プログラム内容
ビデオ 50分 × 2回
明日10:00〜 相談可能
講座を受ける
担当カウンセラー
黒田 きょうこ
臨床心理士・公認心理師
トラウマ体験、子どもや大人の発達障害、親子関係、夫婦関係などの相談を得意とされているカウンセラーさんです。療育園や市役所の発達相談、小中学校のスクールカウンセラー、大学の就職課や学生相談室、メンタルクリニックなどでの支援経験をお持ちです。
資格・経歴
療育園や市役所の発達相談をはじめ、小中学校のスクールカウンセラー、大学の就職課や学生相談室、地域のメンタルクリニックにおいて、「人が生きる」さまざまなライフステージの場面で援助支援をしてきました。
12,000(税込 13,200円)
プログラム内容
ビデオ 50分 × 2回
明日10:00〜 相談可能
講座を受ける