WAIS-Ⅳとは?
国際的に使用されている成人用の知能検査です。(対象年齢:16歳~90歳11ヶ月)
ご自身の総合的なIQ(全検査IQ(FIQ))に加えて、下記4つの能力を測定することで、多角的な知能の測定が可能です。
・言語理解(VCI)
:言葉による知識の理解や応用する能力
・知覚推理(PRI)
:視覚的な情報を理解し整理、推論する能力
・ワーキングメモリー(WMI)
:聴覚的な情報を整理し、記憶する能力
・処理速度(PSI)
:視覚的な情報を素早く正確に処理する能力
活用方法
知能を数値化することで、自分自身の能力について知ることが出来ます。
例えばこんな活用方法があります。
●自分の知的能力の性質を理解する
●自分の能力の得意・不得意を知る
●日常生活での困りごとのヒントを得る
など
●自分の得意・不得意な能力を知りたい
●ケアレスミスが多く困っている
●何度注意されても直すことができない問題がある
●日常生活の中で解決できない困りごとがある
●マルチタスクが苦手で悩んでいる
●検査実施(2コマ ※2時間程度)
:うららか相談室の臨床心理士・公認心理師が、検査を実施します。
●検査結果シート送付
:検査後、2週間以内に結果をデータにてお送りします。
●フィードバック面談(1コマ ※30分)
:うららか相談室の臨床心理士・公認心理師が、オンラインで検査結果の説明を行います。
※フィードバック面談はZoomでのビデオ相談となり、1コマ30分の実施となります。
検査日当日は、飲み物をお持ちください。
※初回面談(検査日)は2コマ連続した日時をご予約ください。フィードバック面談は、初回面談から1週間以上開けた日付を1コマご予約ください。
※フィードバック面談は仮日程となり、後から日程を変更いただくことも可能です。
※発達障害の診断を行うことはできません。
※検査結果は医療機関などへ参考資料として提出することが可能です。
こちらのプログラムでは、特定商取引法に基づく表記に加えて、以下のキャンセル規定が適用されます。あらかじめご了承ください。
(キャンセル規定)
<予約開始時刻の72時間以内のキャンセル>
:返金およびポイント付与はいたしません。
<予約開始時刻の72時間前までのキャンセル>
:お支払いただいた料金から、税込1,980円(実施スペースのキャンセル料および事務手数料)を差し引いた分を、うららか相談室で利用可能なポイントを付与することによりお返しします。
<日程変更を行う場合>
税込1,980円(新たな日程分の実施スペースの予約料金および事務手数料)が別途発生いたします。